こんにちは。無印良品近鉄四日市のインテリアアドバイザーです。
新型コロナの影響で、お家で過ごす時間が長くなっている方が多いかと思います。
ストレスがたまっていませんか?
こんな時こそ、お家の中を片づけて快適に過ごしませんか。
無印良品が考える、感じよい暮らしの収納のコツを、ステップごとに連載形式でお伝えしております。
前回までの『持ち方』を考える、『収納のかたち』を考えるに続き、
今日は3回目、『しまい方』を考える、をご説明いたします。
(前回までの連載を読んでない方はコチラ)
連載:1 持ち方を考える
連載:2 収納のかたちを考える
しまい方には2つのコツがあります。
まずは、『まとめる』について。
まとめ方のポイントは、「誰が」「何の目的で」「どこで使うか」を整理して物を分類するということです。
例えば、「家族が」「リビングで読むもの」「ソファの脇」にまとめたり、「家族が」「コーヒーを飲むための道具を」「キッチンの使いやすい場所」にまとめたり。
そして、まとめたものの具体的な収め方について。
特に、押入れやクローゼット、食器棚などは「使う頻度」を整理して収めるのがポイントです。
使用頻度でしまう際の基準になるのは、使う人の身長です。
「高さ」は、目の高さから指先までが一番出しやすく、しまいやすい、収納のゴールデンゾーンと言われています。
「奥行き」は、よく使うものは手前にするのが使いやすく、しまいやすいです。
そして一目で分かるように「仕切ってしまう」「立ててしまう」「掛けてしまう」と発見しやすくなります。
もっと使いやすくするコツは「しるし」をつけるということです。
しるしがあることで、誰でも どこに何があるかがすぐ分かり、
元の場所に戻す習慣がつきます。
結果、片づけた状態をキープすることが出来ますよ。
では、それらの収納のコツを実例写真で説明します。
「子供が」「遊ぶおもちゃを」「リビング」にまとめてしまう、実例写真です。
子どもたちが、いつもリビングで遊ぶようであれば、子供のおもちゃはリビングで収納するのが、ベストです。
そして子供でも分かりやすいように、仕切ってしまうと子供が自分でお片付けできるようになります。
しるしをつけるとより、わかりやすくなります。
この写真の布製のソフトボックスは、当店の刺繍工房で刺繍ができます。
(商品サイズ、刺繍の位置によってはできない場合もございます。詳細は店頭でスタッフにご確認ください。)
こんな風に、しるしがあると子供も楽しくお片づけできそうですね。
「夫婦が」「料理するときに使う、使いかけの調味料を」「使いやすいガスレンジの下」にまとめてしまう実例写真です。
調味料は、火にかけた鍋やフライパンに使うことが多いので、ガスレンジの近くがべスト。
この収納用品に、中身の内容を書いたしるしをつけるともっと使いやすくなります。
しるしは、マスキングテープなどに書いて貼るだけでもOK。
いかがでしたでしょうか。
今回は、『しまい方』についてでした。
是非、この機会に家中の収納を見直してみてください。
尚、今回このお便りの中でご紹介しました、収納用品、布製のソフトボックスや、その他収納用品を
5月2日(土)に下記にて販売いたします。
詳細は以下の通りです。
【販売場所】:近鉄百貨店前ふれあいモール 『近鉄マルシェ』
【販売時間】:10時頃~17時まで
【販売予定商品 一部抜粋】
■綿麻混ソフトボックス ( L、角型小、浅型ハーフ、長方形大、中、小)。
■やわらかポリエチレンケース ( 深、大、大ハーフ、中、中ハーフ、フタ、フタハーフ)
■頑丈収納ボックス(小、大)
■PPケース引出式 (浅型2個、浅型、深型2個、深型)
その他、日用品なども販売予定です。
※お支払いは現金のみでございます。KIPSのポイント付与やポイント使用はできかねます。
※恐れ入りますが、数に限りがあり、売り切れてしまう場合もございます。ご了承くださいませ。
※申し訳ございませんが、臨時営業の為、取り寄せや、取り置きはいたしかねます。ご了承くださいませ。
※販売商品は変更にななる場合がございます。また、近鉄マルシェが中止の場合は、販売も中止いたします。
*ただいま、近鉄百貨店の休業に合わせ無印良品近鉄四日市(5階)も臨時休業しております。
近鉄百貨店1階食品フロア中央催事コーナーにて一部商品(食品・キッチン用品・化粧水など日用品)を期間限定では販売しております。 営業時間は午前10時~午後6時まで。
このお便りを読んで、参考になった、面白かった、という方は冒頭のハートマークをクリックしてください。
今後のお便りの参考にいたします。