【銀座】7/4(日)まで開催「長く生きる。ウィンザーチェアの場合 展」|6F ATELIER MUJI GINZA

ATELIER_WD

イベント・地域情報/イベント

2021/06/25

ATELIER_WD

6F ATELIER MUJI GINZAにて、5月14日から開催している「長く生きる。ウィンザーチェアの場合 展《Windsor Department》 の10年」もいよいよ会期終了間近となりました。

 
ATELIER_WD

私たちは人生のなかで、何脚の椅子と出会いそこに腰掛けるのでしょう。 
どのような椅子と生活を共にするかは人それぞれ。
そして誰もが心のなかに「記憶に残る椅子」を持っているのではないでしょうか。


17世紀後半のイギリス、ウィンザーとその周辺地域で、庶民の家庭や農家で使う実用的な椅子として指物師たちが作り始めたのが起源とされる「ウィンザーチェア」。
 
ATELIER_WD
 
ATELIER_WD
 

本展では「長く生きる」椅子、「ウィンザーチェア」に焦点を当て、その世界に魅了された3組のデザイナー、藤森泰司、DRILL DESIGN、INODA+SVEJEが2011年に結成した《Windsor Department》の活動を紹介しています。
 
ATELIER_WD
 
ATELIER_WD

デザインとは、まったく新たな形を生み出すことだと考えられがちな現代。
一つの椅子の「原型」を、デザイナーの思考(試行)を経由してツリーのように進化させていくという彼らの手法は、私たちを従来の「デザイン」の枠から解き放ち、より持続可能な次元へと連れ出してくれることでしょう。
本展は、かたちに時間や記憶を織り込む「リ・デザイン」の懐かしく新しい工房です。

 
ATELIER_WD

「長く生きる。」 を生活へ
展覧会のテーマごとに合わせたセレクションでお届けしているPOP UP SHOPも開催終了間近となります。
 
ATELIER_WD
 
展示中の椅子も一部受注いただけるこの機会、ぜひ展覧会と合わせてご覧ください。
 
ATELIER_WD

さらに、会場へお起こしいただけない方、すでにご来場いただいた皆さまにもっと楽しんでいただくために、オンラインイベントも配信中です。
「長く生きる。」デザインとは何か。
ウィンザーチェアの魅力を通して、デザインの本質に迫ります。

●ギャラリーツアー「長く生きる。ウィンザーチェアの魅力とは ?!」
●インタビュー「それぞれの 長く生きる。椅子のはなし」


【基本情報】
「長く生きる。ウィンザーチェアの場合 展 《Windsor Department》 の 10 年」
会期|2021年5月14日(金)― 7月4日(日)
時間|11:00-18:00
*営業時間は店舗と異なります。休館は店舗に準じます。

会場|無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・Gallery2 入場無料
主催|無印良品
企画協力|《Windsor Department》 藤森泰司、DRILL DESIGN、INODA+SVEJE 
空間デザイン|藤森泰司(Gallery2)、DRILL DESIGN(Gallery1)
グラフィックデザイン|田部井美奈
展示品協力|一般財団法人 家具の博物館、タイムアンドスタイル、有限会社かねみつ漆器店、カリモク家具株式会社、株式 会社桜製作所、株式会社ダニエル、スカンジナビアンリビング、SITURAERU
企画・運営|株式会社良品計画 生活雑貨部 企画デザイン担当・無印良品 銀座 ATELIER MUJI GINZA


ATELIER MUJI GINZA 公式サイト
Twitter
Instagram
Youtube


無印良品 銀座のインスタグラム公式アカウントができました。
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
ぜひフォローお願いします。
Instagram  


無印良品 銀座


この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
【銀座】着こなしの相談事例 Vol.8 |銀座スタイリングアドバイザー

関連記事