本日入荷している農産物の状況をお知らせします。
・令和2年度産 コシヒカリ、ふさおとめ
ツキミモチ、マンゲツモチ
古代米
・令和2年度産 米粉
・新玉ねぎ
・キャベツ
・かぶ
・トマト
・フルーツトマト
・きゅうり
・レタス
・サニーレタス
・大根
・ラディッシュ
・アスパラガス
・ほうれん草
・小松菜
・ケール
・長ネギ
・白菜
・絹サヤ
・スナップエンドウ
・パプリカ
・ビーツ
・ニンニクの芽
・エシャロット
・ワラビ
・タケノコ(孟宗)
・野ブキ
・水ブキ
・みつば
・せり
・たらの芽
・さつまいも
・大豆
・生落花生
・干しシイタケ
・梅干
・黒にんにく
ほか
・いちご
・甘夏
・夏みかん
・タンカン
・レモン
・きんかん
ほか
なお、数に限りがありますのでご了承くださいませ。
〈ひとこと〉
一般に流通している筍の種類はおもに3種類。
3月~4月下旬に出まわる「孟宗竹(モウソウチク)」、4月下旬~5月下旬に顔を出す「淡竹(ハチク)」、5月~6月の「真竹(マダケ)」です。
現在お店に出ているのは孟宗竹がほとんどですが、ここ数日は例年よりひと月ほど早く登場した淡竹が注目を浴びています。
淡竹の見た目の特長は孟宗竹と違ってスリムなこと。収穫するときは土を掘ったりせず、ポキッと折ったり鎌で刈り取ったりして採取。そのため、孟宗竹は筍掘り、淡竹は筍採りというとか。
淡竹の一番の特長はアクが少ないこと。収穫したてならばアク抜きせずにそのまま調理できる便利な食材です。
とはいえ、時間が経つにつれてえぐみが出てくるので、時間が経ったものやすぐに調理しない場合は熱湯で塩茹でしておくとよいでしょう。
食べ方は孟宗竹と同様、煮物、炒め物、天ぷら、味噌汁など。
孟宗竹からバドンを渡された筍リレーの第2走者淡竹をぜひ皆さんの食卓にのせてください。
【みんなみの里】速報『朝採れ入荷情報 !! 』大きなタケノコが登場
********************************************************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里