【みんなみの里】千葉県産ピーナッツを使用!懐かしのきなこ棒レシピ

【みんなみの里】きなこ

食のお便り/レシピ

2025/03/26

こんにちは。みんなみの里です。
今回は、昔ながらの駄菓子''きなこ棒"に、千葉県産の落花生をプラス!落花生を砕くことでザクザク食感と、香ばしい風味が楽しめるちょっと贅沢なオリジナルレシピのご紹介です。今回は、正和物産さんのからつき落花生、Qなっつを使用しました。


 
【みんなみの里】きなこ
 
【みんなみの里】きなこ

千葉県といえば、落花生の名産地!
千葉の落花生は、糖度が高くコクのある甘みと、油分が多いのが特徴なので、そのまま食べてももちろん美味しいですが、今回の砕いて入れるレシピには、ピッタリ。
とても簡単に作れるので是非お試し下さい。



【おまけ】より簡単に作れるクラッシュタイプや、粉タイプも、取り扱っているので
そちらで作るのもおすすめです。
 
【みんなみの里】きなこ




  

**********************************************************************************
 

フォロー手順

 
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
 
 
里のMUJI みんなみの里









 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→