【みんなみの里】トマトに似ているけれど観賞用のナスです

キービジュアル画像:トマトに似ているけれど観賞用のナスです

販売状況

2019/09/07

 今朝、観賞用のナス「花ナス」が今年初めて登場しました。
 熱帯アフリカ原産のナス科の植物で、平安時代には日本に入ったいたようです。
 その頃には食べることもあったということですが、とても酸っぱい味だったとのことです。
 一本の木にたくさん付いた実は、小さなトマトによく似ています。



 観賞用なので食べることはできませんが、生け花やフラワーアレンジメントに利用されることが多い植物です。
 ちなみに、花ナスの花言葉は「よい語らい」「希望」「真実」「つつましい幸福」とされています。
 プレゼントにもおすすめです。


********************************************************************************


 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。

 

里のMUJI みんなみの里