今日の農産物の入荷をお知らせします。
・青梅
・じゃがいも
・インゲン
・きゅうり
・新玉ねぎ
・トマト
・フルーツトマト
・キャベツ
・レタス
・オカヒジキ
・長ねぎ
・ニンニク
・野ぶき
・筍(マダケ)
ほか
※玉ねぎ詰め放題は実施中です。
・びわ
・甘夏
・夏みかん
・いちご(加工用)
・レモン
など
なお、数に限りがありますので、ご了承くださいませ。
先日『ジャンボニンニク』のご紹介をしましたが、さらに大きなニンニクが入荷しています。
ジャンボニンニクは別名『エレファントガーリック』とも呼ばれていますが、まさにゾウさんの足のようにも見えます。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/4/2019/06/09111911/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E2%91%A0.jpg)
手のひらいっぱいの大きさで、撮影していると筋肉痛になりそうなくらいの重さです。ジャンボニンニクは、重さが 500gから1kg ほどになるとのこと。
そこで、このジャンボニンニクの体重測定を実施、結果は 580gの重さがありました。では、1kg のニンニクとは、いったいどのような形、大きさなのか、想像もつきません。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/4/2019/06/09111916/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E2%91%A2.jpg)
さらに、お店に出ている代表的なニンニクを並べてみました。
左は一般的なニンニク、真ん中は先日ご紹介したジャンボニンニクです。そして右にドンと鎮座しているのが、現在、お店の中で一番大きな種類のジャンボニンニクです。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/4/2019/06/09111918/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E2%91%A3.jpg)
リーキという西洋ネギの仲間であるジャンボニンニクは、ニンニク独特の香りは少なく、加熱すると甘みがあります。
調味料ほかに、素揚げやホイル焼きなどにして、ホクホク食感を味わってみてください。
****************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里