今日の農産物の入荷をお知らせします。
・新玉ねぎ
・長ねぎ
・スナップエンドウ
・絹さや
・そら豆
・かぶ
・大根
・ほうれん草
・きゅうり
・トマト
・フルーツトマト
・筍
・ワラビ
・野ぶき
・せり
ほか
※昨日の雨の影響で、一部の葉もの野菜の入荷が少なくなっていますが、春の山菜が勢揃いしています。
・甘夏
・夏みかん
・いちご
・レモン
など
なお、数に限りがありますので、ご了承くださいませ。
今日ご紹介するのは『蕪』です。
近頃は、新玉ねぎと競うほどの色の白さと入荷量の春の蕪。
冬の間、土に隠れていた根っこは色白でまん丸な形をしています。
厳しい冬を耐え抜いたためか、今出回っている春の蕪はとても甘く、やわらかいものになっています。
また、鮮やかな緑色の葉っぱもイキイキとしていて、お店の中で目を引きます。
じつは、蕪は春の七草の一つ「すずな」であり、葉っぱの栄養価はとても高いと言われています。
ですから、白い根っこの部分だけでなく、緑の葉っぱもつかって栄養をまるごといただきましょう。
****************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里