一層の寒さがきびしくなってきたここ数日、緑色の葉もの野菜の中で、うっすらとオレンジ色に輝くカリフラワーが出ています。
その名も「オレンジブーケ」といい、緑色の葉っぱの中に、オレンジ色の花蕾がまるくふわふわに見える様子は、まさに花束のようです。
食べ方や食感は白いカリフラワーと同じですが、このオレンジブーケは、加熱するとさらに鮮やかなオレンジ色になります。
白いカリフラワーがビタミンCを多く含むのに比べ、オレンジブーケはカロテンを多く含んでいます。
つまり、オレンジ色はカロテンの色なのです。
その特長をいかして、白いカリフラワーや緑色のブロッコリーなどと一緒にホットサラダやホワイトシチューにしてはいかがでしょうか。
鮮やかな色が食欲をそそると思いますよ。
****************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里