【みんなみの里】大根コーナー設置

キービジュアル画像:大根コーナー設置

販売状況

2018/11/02


 近頃は朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、それとともに秋冬野菜の入荷も増えてきてきました。
 とくに多くなってきているのが大根です。
 そこで、鴨川七里のコーナーのところに、たくさんの大根をならべてみましたが、なんと、あっという間に隙間が出来るほどの大人気です。
 おでん、ふろふき大根、ポトフなどのあったかメニューはもちろん、サラダや漬物にもできます。
 また、葉っぱは炒め物や煮物、お味噌汁の具にも使え、冬の大根はいろいろな場面で活躍する、ありがたく美味しい食材です。



 今お店に出ている大根は、色白で張りもあり、葉っぱもしっかりしたものが出ています。
 良い大根を選ぶポイントとして、持ったときにずっしりと重いものをおすすめします。
 なぜなら、たっぷりの水分を含んで重くなっているため、その重さがみずみずしい大根の証拠だからです。
 年間を通して出ている大根ですが、秋冬のものはとくに甘さが増しているので、いろいろ工夫して毎日でも食べたいですね。
 お店に来たら、ぜひ採れたてのずっしりとした大根を見つけてください。
 


 ********************


 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。

 

里のMUJI みんなみの里