今日のみんなみの里は、朝からどんよりした曇り空です。
こんな日は、なんだか気分までも、ちょっと晴れない感じになりますよね。
そんな中、鮮やかな色の花が登場しています。
ビニールの外側から見ても、存在感ばつぐんです。
そう思って近づいてよく見たら、赤・オレンジ・黄の原色をした、ふさふさして、とんがった形が特長のケイトウというお花です。
ケイトウには、いろいろな種類がありますが、この花は、よく野原に咲いている紅色のトサカタイプとはちがって、原色のキャンドルタイプです。
形と色がかわいいので、この花だけでも華やかですが、背丈が 50cm ほどなので、ほかのお花といっしょに飾っても素敵です。
今日のようなどんよりした日には、お部屋にケイトウの花を飾って、気分も明るくしませんか。
里のMUJI みんなみの里