今年もマクワウリが登場。
この黄色い楕円形の姿を見ると、夏が来たと感じます。
なぜなら、みんなみの里周辺の里山では、夏場の水分補給とおやつ代わりに、昔からよく食べてきたものなんです。
このマクワウリ、じつはメロンの仲間です。
メロンのようなほんのりとした甘さと、シャキシャキとした梨のような食感が特長で、食欲がなくなる夏場には嬉しく、さっぱりと食べられます。
ここで、生産者さんからアドバイスです。
マクワウリの食べごろサインは、上部に出てきたまるいシワと甘い香り。
このシワが出てきたら、果肉が熟している証拠。
また、甘い香りが食べ頃を教えてくれます。
さらに、ほんの少しの塩をつけて食べると、よりいっそう甘さを感じられますよ。
今日もとっても陽射しが強そうです。
夏場の水分補給を忘れずに。
里のMUJI みんなみの里