【みんなみの里】コーヒーの絵本 | MUJIBOOKS「里山良本」

コーヒーの絵本

MUJI BOOKS

2023/04/21

 みなさんこんにちは。里のMUJIのBOOKS担当です。 

 里山の直売所では朝採れ筍、わらび、ぜんまい、うど、タラの芽などがところ狭しと並んでいます。
さながら「春の野草まつり」といったところです。毎年楽しみにしているのが、筍のメンマづくりと野草の天ぷら。今年も鱈腹いただきました。季節を楽しむ、旬をいただく。笑顔こぼれるプライスレスなよろこびです。

 さて、本日のご紹介は、おいしいコーヒーの淹れ方がよくわかる世界でいちばんやさしいコーヒーの絵本(本書帯より)です。
 
 人気焙煎所aalto coffeeの庄野雄治さんが、コーヒーの基礎や淹れ方などをお話仕立てでわかりやすく教えてくれています。イラストレーターの平澤まりこさんの絵もほのぼのしていて素敵で、一杯のあたたかいコーヒーをいただいた気分です。
 
コーヒーの絵本

 この本はコーヒーを自分で淹れたことのない人に「誰かのために淹れてみない?」と優しく語りかけてくれます。
 
 「コーヒーについて学ぶ」というとちょっと難しいイメージになりますが、子どものように絵本から学べる超実用的なところがうれしいですね。
 
 里のMUJIでも淹れたてコーヒーをご用意しております。テラスからの田植え風景を眺めながら、ほっこり一息つきませんか。

著書名 : コーヒーの絵本
著者 : 庄司 雄治 / 平澤 まりこ
発行所 : millle books
定価 : 1000円(税別)

*******************************************************************************
 
コーヒーの絵本

 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。

 里のMUJI みんなみの里