無印良品 イオンモール堺北花田のキッチンカウンターでは、旬の食材を使った料理を試食いただけます。
現在は安心安全のため、キッチンカウンターの営業を休止しています。休止中も、おたより「いっしょにつくろう」で、野菜ソムリエの先生がつくった新しいレシピや、お客さまから人気だった過去のレシピを配信しています。レシピだけでは伝えられないコツや工夫をお届けします。
「今回は、暑い日でもいっぱい食べたくなるレシピをお届けします!」
教えてくれるのは、野菜ソムリエプロの飯間先生。レシピは『オクラの鶏そぼろ丼』、『焼きなす味噌汁』、『トマトとひじきのサラダ』です。
■
オクラの鶏そぼろ丼
オクラは塩でもみ、湯がいた後、小口切りにします。
「鶏ミンチをごま油で炒めます。完全に火が通る前に合わせ調味料を入れるのがポイント。ぱさぱさせず、しっとりと仕上がるんですよ」
「きれいな目玉焼きをつくるコツは、すこし火が通ってきたら、ふたをして火を消します」
「あとは余熱で火を通しておくだけ。ふっくらとした目玉焼きになりますよ」
とっても簡単。これなら私でもきれいな目玉焼きがつくれそう。
しっかりと味付けされた鶏そぼろと、ねばねばのオクラ。黄身と一緒に食べると、さらに手が止まりません。
■
焼きなす味噌汁
今回、“浅岡さんのなすび”をつかってお味噌汁をつくります。
ぎゅっと引き締まった断面。贅沢に一口大の大きさに切っていきます。
「まずはねぎを焼いて、油に香りを付けた後、そのままの油をつかって、なすを焼きます」
ネギもなすも良い焼き色に。
出汁に味噌をといて、器に盛った具材に味噌汁を注いだら出来上がりです。
具材たっぷりで食べ応え抜群。出汁もしっかりきいていて、ほっとしちゃいます。香ばしい野菜の香りでより食欲が進むなあ。
■
トマトとひじきのサラダ
オリーブ油、『
昆布の出汁酢』、すりおろしニンニクを合わせてドレッシングをつくります。
あらかじめお湯で戻しておいた『
乾燥野菜 国産ひじきの五目ミックス』とトマトを、ドレッシングと混ぜ合わせれば完成!
食べる直前まで冷やしておくのがおすすめです。
見た目も爽やかで、夏にぴったり。
ひじきって煮つけなどの温かいイメージがあったけれど、さっぱりとしたサラダにも合うんですね。
これから暑い季節は特に食欲が落ちがち。
そんなときでも、野菜がしっかりとれて、もりもり食べられる料理があると、嬉しいですよね。
今晩の食卓にぜひ試してみてください。
Instagramは
こちら
無印良品 イオンモール堺北花田 2021.6.29