【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

食のお便り/レシピ

2021/05/25

 無印良品 イオンモール堺北花田のキッチンカウンターでは、旬の食材を使った料理を試食いただけます。こちらのおたよりでは、、野菜ソムリエの先生がつくった新しいレシピや、お客さまから人気だった過去のレシピを配信しています。レシピだけでは伝えられないコツや工夫をお届けします。
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 今回のレシピは、『にんじんのナポリタン』『大根のスープ』『アスパラの塩糀レモンパスタ』。

 教えてくれるのは、野菜ソムリエプロの飯間先生です。
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 「今日ご紹介する料理は3品とも、ピーラーをつかいます!」

 ピーラーをつかって、にんじんと大根をひらひらに。リボンみたいな見た目がかわいらしいですね。
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 新たなピーラーの使い方に、スタッフも楽しそうです。

「ピーラーって皮を剥くだけだと思ってた。今度おうちでも試してみよう」


■『にんじんのナポリタン
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 にんにく、バターの香りがでてきたら、にんじんを入れます。
 トマトケチャップを加えたら、完成です。
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 にんじんがパスタみたいに見える……!
 青臭さがまったくなくて、しゃきしゃきとした食感がたまりません。

 にんじんが苦手なスタッフも「食べれた!」と感動。
 これならお子さまでもおいしく食べられそう。お弁当にぜひ試してみてください。

■『大根のスープ
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 「ベーコンは大根と同じぐらいの幅に切ります」
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 固形ブイヨンを溶かし、大根を加えてひと煮たちさせます。
 「大根は薄くスライスしたから、火が通りやすいんです。くたっとした食感を楽しみたい方は、すこし長めに煮込んでくださいね」
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 シンプルな味付けなので、ベーコンのダシや大根本来の甘味を口いっぱいに感じられて、ほっと安心するやさしい味わいです。


■『アスパラの塩糀レモンパスタ
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 「アスパラガスはガクを取っておくことで、食べたときの口当たりがよくなりますよ」
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 「またまたピーラーの出番です!縦に薄くスライスしていきます」
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 鶏肉は一口大に切り、塩糀で揉みこみます。今回は、糀屋雨風の塩糀をつかいました。

 「塩糀を揉みこむことで、鶏肉がやわらかくなるんですよ」
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 「焦げやすいので、気を付けて炒めてくださいね。鶏肉に火が通ってきたら、レモンを加えます」
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 スパゲティ、アスパラガスを入れて炒め合わせれば、出来上がり。
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 アスパラガスはぱきっ、しゃきしゃきと食感がとても楽しいです。鶏肉もやわらかくて、ほんのり塩糀の風味。レモンの爽やかな酸味が、口をさっぱりとさせてくれます。
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう

 ピーラーをつかうことで、いつもとは違う野菜の味わいや食感を楽しめました。
 みなさんもぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

ステンレス 皮引き』消費税込890円
 
【堺北花田】皮を剥くだけがピーラーじゃない|いっしょにつくろう


Instagramはこちら

無印良品 イオンモール堺北花田 2023.6.30