無印良品 イオンモール堺北花田のキッチンカウンターでは、旬の食材を使った料理を試食いただけます。
今回は、2019年5月6日(月)のレシピ『にんじん白玉』です。
にんじん白玉
材料2人分
にんじん 70g(中サイズ約1/2本)
白玉粉 50g
砂糖 2g
塩 ひとつまみ
みたらしのたれ
水 80g
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
片栗粉 小さじ1
つくりかた
1.にんじんは、よく洗って皮のまますりおろし、しっかり絞ってにんじんジュースを45g作ります。(足りない場合は水を加えます)
2.ボウルに白玉粉、砂糖、塩ひとつまみを入れ、軽く混ぜ合わせ、手順1を少しずつ加え、なじませていきます。ジュースをすべて入れ、粉がほとんどなくなったら、絞った後のにんじんの繊維を20g加え揉みこみます。
3.鍋にお湯を沸かし、手順2をお好みの大きさに分け丸めて、にんじん白玉を茹でます。
その際、白玉は丸めた後、軽く手の平で押さえ平らにし、指で白玉の中央をへこませると均一に火が入り早く茹でることが出来ます。白玉が浮いてきたら、さらに1分茹で、冷水に取り冷まします。
4.みたらしのたれの材料すべてと残ったにんじんの繊維を小鍋に入れ、混ぜなじませます。
片栗粉もしっかり溶けたら、中火にかけて、軽く沸騰し始めたら、火を弱め、更に加熱します。(火にかけたら絶えず箸で混ぜてください)

キッチンカウンターで提供するレシピは、食材の入荷状況などにより、予定が急きょ変更となる場合がございます。ご了承くださいませ。
野菜ソムリエコミュニティおおさか
https://plaza.rakuten.co.jp/vegeosaka/
※レシピの無断転載禁止
無印良品 イオンモール堺北花田