1月16日(水)、Open MUJIにて、プリザーブドフラワーを使ってコサージュをつくるイベントを開催しました。

講師にお招きした、nid de fleursの稲田華恵さまとのイベントは今回で6回目。告知が出るとすぐに予約が埋まってしまう、人気の先生です。
今回使用した花材は、アジサイ・バラ・シルバーブルニア・サゴ・ユーカリ葉。

プリザーブドフラワーは、生花に特殊な加工を施したお花で、とても繊細なもの。
みなさんお花を慎重に扱いながらつくっていきます。

それぞれのお花にワイヤーを刺したり巻いたりして足をつくります。
ワイヤーにテープなどを巻きつける工程も、コツをつかむまでは難しく感じましたが、失敗しても稲田さんが優しくフォローしてくださいました。
それぞれのパーツをつくり終えたら、まとめてリボンを巻きつけ、白を基調としたコサージュの完成です。

かばんや帽子につけたりしてもかわいく、年代問わず使えるシンプルなデザイン。
使った花材は同じでも、配置などで少し違った印象に。それぞれ個性がでていて、素敵なコサージュが出来あがりました。
生花やプリザーブドフラワーを使用した稲田さまのイベントは、これからも開催する予定です。
堺北花田を店舗フォローして、いち早くイベント情報をチェックしてくださいね。


無印良品 イオンモール堺北花田