11月3日、現在Open MUJIでご好評の企画展『言葉はやがて樹になって』にちなんだワークショップを開催しました。
講師は企画展をデザインした当店のデザイナー・キクタニマユコさんと、無印良品のスタイリングアドバイザー・サトウチノさん。

ひとつのロングテーブルをみんなで囲んで、『ことのはワークショップ』スタートです。

チョコと抹茶の2種類のリーフクッキーに、自分を励ます言葉や、誰かのための言葉を書きます。
『やったぶんだけ返ってくる』、『ねこになりたい』、『おはなししよう』、『毎日感謝』、『まま大すき』……。
たくさんの想いがこもった言葉が、チョコペンでリーフクッキーの上に乗せられていきます。

大人も子どもも、和気あいあいとお話しながら楽しんでいた様子。
まだ字が書けないお子さまも、大好きなママとパパのお顔を描いて、ご満悦です。

クッキーが完成したら、チェキで記念撮影。
食べてしまったあとも、ずっと思い出に残る一枚になりました。

一枚は誰かに贈るプレゼント用にラッピングをして、もう一枚はお茶と一緒に召し上がっていただきます。
初対面の方もスタッフも交えて、みんなで談笑しながら、つくったクッキーをおいしく食べました。
書いた言葉によって、クッキーの味も違うかもしれませんね。

誰かを想って言葉を探す、やさしい時間をみなさんと一緒に過ごすことができました。
クッキーとチョコペンがあれば、おうちでも簡単にことのはクッキーが完成します。ぜひ、誰かにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
Photo by Akane Fumioka
―――――――
企画展『言葉はやがて樹になって』
ご好評につき、展示期間を2018年11月18日(日)まで延長いたします。
ぜひ、この期間中にご来店下さい。
無印良品 イオンモール堺北花田