6月9日(土)・10日(日)は店内にて、さまざまなおいしい・うれしいイベントを開催しました。
今日はその一部をレポートとしてご紹介します。
『おいしいお出汁についてお教えします』
9日(土)・10日(日)キッチンカウンターにて、老舗のお出汁専門店『京・東寺 うね乃』の出野和弘様による実演や試食で、お出汁の色々な楽しみかたを学びました。
丁寧にとったお出汁でつくった炊き込みご飯や出し巻き玉子は、はっきりとしているのにやさしい味で、絶品のひとこと。
たくさんのお客さまに『うね乃』のおいしいお出汁を味わっていただくことができました。
『感じ良いくらしのための8つのコツ』

10日(日)MUJI SUPPORTにて、無印良品のインテリアアドバイザーが“感じ良いくらし”の作り方をご紹介しました。 セミナー後はコーヒーを飲みながら、収納についての悩みをお話する時間に。
アンケートでは、「家に帰ってさっそく片付けたい!」というお声や、「小さなことから始めようと思った」というお声など、片付けに対してわくわくするような気持ちが感じられました。
『古いけど良い本の市』

9日(土)・10日(日)Open MUJIにて、いつもは店頭に出せていない古書を集めて、Open MUJIに古書専用ラックを展開し、多くのお客さまにご好評いただきました。
新書・古書に関係なく、興味のわいたページをぱらぱらめくったり、じっくり読みふけったり。
『古いけど良い本の市』は、今後もまた開催いたします。お知らせをご期待ください。
『MUJIオリジナルブレンドコーヒーの試飲』

9日(土)・10日(日)MUJI SUPPORT前の特設屋台にて、無印良品のオリジナルブレンドコーヒーを、バリスタ経験のあるスタッフがハンドドリップでお淹れし、お客さまに試飲していただきました。
コーヒーのお供に、無印良品のお菓子をご用意。お買いものの合間に、ほっと一息つける空間となりました。
ご好評につき、今後も開催する予定ですので、ぜひお立ち寄りくださいね。
当店では、今後もお客さまの役に立つ・楽しんでいただけるイベントをたくさん開催いたします。イベント情報はアプリにて随時更新いたしますので、ぜひ気軽にご参加ください!
無印良品 イオンモール堺北花田