【MUJIキャナルシティ博多】グリーン日記②|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:グリーン日記②|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/08/16

こんにちは。

MUJIキャナルシテイ博多です。

毎日暑い日々が続いていますね。みなさん夏バテしていませんか。

筆者は、スーパーで購入したはちみつ南高梅を毎朝食べています。

水分も大事ですが汗とともに失われる塩分も大切です。

無理をしないように夏を乗り切りましょうね。

さて、今回のお話は、先日ご好評いただきました

我が家のグリーン日記第2弾です。

すくすくと成長を続けるグリーン達。

ウンベラータはまた葉っぱをたくさんつけています。

 

 

新芽も次々に出てきています。

 

さてお次はモンステラ。

光を浴びてこちらもスクスクと成長しています。

新芽も出てきました。

モンステラは暑さと湿気、どちらにも強いので、夏は元気よくグングン育ちます。

そして最後にパキラ。

なんとこのパキラ、8年前から育てています。

夏にも冬にも強いため、とても育てやすいんです。

この夏にさらに大きくなるグリーン達を第3弾でまたご紹介いたします。

お楽しみに!

今日は、水をあげる時に使っている

「ステンレス 水差し」と

 

 

「日めくり弥太郎 日日のきほん」

についてご紹介いたします。

まずステンレス水差しは、たっぷり1リットル入ります。

注ぎ口が細いため注ぎやすいんです。

2日か3日に1回、土が乾いてきた時に水を注ぐと良いです。

注ぐ時には「おはよう」「葉がでてきたね」

と話しかけています。

植物も生き物ですので話しかけるとスクスクと大きくなりますよ。

 

 

 

■ステンレス水差し     税込 4,200円

続きまして  

そして、日めくり弥太郎 日日のきほんは

松浦弥太郎さんのカード式日めくりです。

毎日目覚めて、その日に合わせることが日課です。

カレンダーと違って、カード式ですのでずっと使用できますよ。

MUJI BOOKS売場にて取り扱っています。

■日めくり弥太郎 日日のきほん

 松浦弥太郎    税込 1,620円です。

毎日暑いですがみなさんぜひMUJIキャナルシティ博多に

ご来店くださいね。

それではグリーン日記第3弾でお会いしましょう。

 

MUJIキャナルシティ博多