【MUJIキャナルシティ博多】Found MUJI「東京」|売場紹介

キービジュアル画像:Found MUJI「東京」|売場紹介

売り場・サービス紹介

2019/03/19

こんにちは。MUJI キャナルシティ博多です。
今回は、Found MUJIのご紹介をします。

Found MUJIとは、永く活かされてきた日用品を世界中から探し出し、それを少しだけ生活や文化、習慣の変化にあわせて改良し、適正な価格で再生する活動です。
全国でも一部店舗でのお取扱いとなっており、九州ではここMUJI キャナルシティ博多のみです。

今回のテーマは、「東京」。

水路の多い都市である東京で育まれてきた産業やくらしの文化を垣間見ることができる、生活の道具や業務用品を展開しています。


私のおすすめは、ピッグスキンシリーズ。

巾着袋・小(消費税込み 4,900円)
巾着袋・大(消費税込み 5,500円)
フラットケース・小(消費税込み 4,900円)
フラットケース・大(消費税込み 5,500円)
それぞれベージュと黒の2色展開です。

ころんとした形が可愛らしい巾着袋は、洋装だけでなく和装に合わせても小粋ですね。
様々な使い方ができるフラットケースは、私はノートパソコン入れとして使っています。
植物の樹脂をつかってなめされた革はとてもやわらかく、使っていくうちにどんな経年変化を見せてくれるのかも楽しみです。

スタッフの間で話題になったのは、こちらの金属食器たち。

学校給食などで使用されていたレトロな佇まいの食器に、「懐かしい!」の声があがります。


他にも伝統的な方法で染められた手ぬぐいやふろしき、花瓶としても使える様々なかたちのガラスびん、家庭での細かなお掃除に使えるブラシなどをご紹介しています。

既に数が少なくなっている商品もございますので、ぜひお早めに店頭でご覧になってくださいね。

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

MUJI キャナルシティ博多