【明石ビブレ】自分でつくるガトーショコラの作り方をご紹介します!

【明石ビブレ】自分でつくるガトーショコラの作り方

スタッフのおすすめ

2022/01/26







 こんにちは。無印良品明石ビブレです。




 今回は、2月14日の「バレンタインデー」に向けて

 無印良品の自分でつくるシリーズを使った、

 ガトーショコラをご紹介します。


 「自分でつくる ガトーショコラ」(1台分)


 ◎セット内容
 
【明石ビブレ】


 ●原料
  ・ガトーショコラミックス85g
  ・チョコレート30g
  ・粉糖5g





 ●付属品
  ・焼き型(直径約15cm)花型
  ・ギフト用ラッピング袋6枚
  ・メッセージタグ(直径4cm)6枚


 *基本的な材料や付属品もセットで入っていますので、
  事前に準備するものが少ないのが特長です!

 
【明石ビブレ】




 ◎用意する材料
  ・卵(MまたはL玉)1個
  ・牛乳60ml(大さじ4)
  ・食塩不使用バター40g

 *材料はあらかじめ計量しておくとスムーズです。

 *オーブンから天板を取り出し、
  170℃に予熱で温めておいてください。

 *バターですが有塩バターを使用すると
  少し塩味が増すため、
  食塩不使用のバターを使用することをおすすめします。


 ◎使用する道具
  ・オーブン
  ・ボウル(大1個、小1個)
  ・泡立て器
  ・ゴムベラ
  ・竹串
  ・茶こし

 ◎作り方
 
【明石ビブレ】



 ①ボウル小にバターとチョコレートを入れ、
  約80℃の湯せんにかけて溶かしていきます。

 
【明石ビブレ】自分でつくるガトーショコラの作り方をご紹介します!

【明石ビブレ】自分でつくるガトーショコラの作り方をご紹介します!



 ②ボウル大に卵を割りほぐし、
  牛乳を入れ軽く混ぜます。

 
【明石ビブレ】自分でつくるガトーショコラの作り方をご紹介します!




 ③②のボウルにガトーショコラミックスを加え、
  生地が白っぽくなめらかになるまで
  泡立て器で混ぜます。
 
【明石ビブレ】自分でつくるガトーショコラの作り方をご紹介します!
 
【明石ビブレ】自分でつくるガトーショコラの作り方をご紹介します!



 ④③を焼き型に流し入れ、170℃のオーブンで
  20分から25分焼きます。

 *型に流し入れる際は、真ん中にめがけて入れると
  片寄ったりせず入れることができます。





 *オーブンによって焼き時間は多少異なります。
  竹串をさして焼けていない生地がついてこなければ
  焼き上がりです。
 
【明石ビブレ】自分でつくるガトーショコラの作り方をご紹介します!



 ⑤焼きあがった生地の沈みを防ぐため約10cmの高さから
  1回落として網などの上でよく冷まして下さい。



 約40分でガトーショコラが簡単に作ることができるので、

 お菓子作りが苦手な方にもおすすめです。

 ぜひご家族やお友達と一緒に楽しく作ってみてはいかがですか???