【イオンモール茨木】『私の無印良品②』洗いやすくて詰め替えやすい詰め替えボトル

top

スタッフのおすすめ

2020/02/01

こんにちは。
2月に入りましたが、冷えこみが続いております。
「私の無印良品」二回目を担当しますのは、
グリーンカレーを食べて保温対策をしています、食品担当の山ちゃんです。
 
山ちゃん


10年以上主婦をしている私が買ってよかったと思う商品を紹介します。
皆さんは家事でめんどうだなと思うことはありませんか?
私は、シャンプーやトリートメントを詰め替える事が毎日苦痛に感じていました。(私だけ?!)
なので、この商品を使ってみました!
 
ボトル


フタが外せるPET詰替ボトル
ホワイト/クリア ¥690

フタが外せるので洗いやすく詰め替えに便利なボトルです。
無印良品のシャンプー、コンディショナーの詰替パウチをそのままいれて使用することができます。

シャンプー・トリートメントの詰め替えのシリーズはこちら
 
詰め替え

敏感肌用シャンプー/コンディショナー 各¥790
クリアケアシャンプー/コンディショナー 各¥850
ハーバルシャンプー/コンディショナー 各¥950
エイジングケアシャンプー/コンディショナー 各¥990

パッケージの点線を切ると、自動的に中央部分のみカットされた状態になります。
 
切り取り


カットして開いた中央部分にポンプの先を入れてセット完了です。
他社さんの詰め替え用を使用する場合、Uの字にカットしてみたら私は問題なく入れることができました。

この商品を使用する前は、詰め替え時、空になった容器を毎回洗うのですが、なかなかすすぎが終わらなくてイライラする事が多かったです。
でもこの商品にかえてからすすぎ洗いや交換時間も短縮、液をこぼすことが減りました。
一番良かったのは、もったいないなぁと思うことなく使いきる事ができるようになったことです!

また一緒に使うとシャンプーリンスなどの識別に便利なアイテムもあります。
 
アイテム


さらにハンドソープの詰め替えボトルも仲間入りしています。
 
mini


私の家では、何が入っているボトルかが子供が見ても分かりやすいように、中身が見える透明ボトルを使っています。
白いボトルはスタイリッシュに使えそうですね。
ぜひお店で手に取ってみてください。


もしこの記事を気に入っていただけたら、「お気に入り」にご登録いただけたらとっても嬉しいです!
「お気に入り」へは、お読みいただいている記事のトップ画像右下にハートマークがありますので、そちらをタップしてハートに色をつけてみてください。
また記事の一番上には店舗をフォローするボタンがあります。
こちらを押して店舗フォローをしていただくと、イオンモール茨木から配信している記事が「FromMuji」でいつでもお読みいただけます。
ぜひフォローお願いします!


無印良品イオンモール茨木