こんにちは、無印良品 カラフルタウン岐阜です。
夏に近づき、気温が徐々に上がってきていますね。
暑くなるとみなさんが食べたくなるのは、どんな料理ですか?
わたしはそんな時、あまずっぱい料理を食べたくなります。
今日は、『 トマたま炒め 』 という本格的な中華料理を作りました。
この料理は、日本の中華料理屋はなかなか取り扱っていないので
わたしはいつも自分で作っています。
5月からカラフルタウン岐阜で『 房どれミニトマト 』 を販売し始めたので今回は、そのトマトを使って作ってみました。
ごはんにかけて食べられる一品料理なので、忙しい時にもオススメです!
みなさんも一緒に作ってみませんか?
【作り方】
房どれミニトマト 200g(一房)
卵 3個
塩 適量
砂糖 適量
水 50ml
醤油 小さじ1
サラダ油 適量
作り方
1、卵はボウルに割り入れ、水50mlと塩(適量)を加えて、溶きほぐします。
2、サラダ油を熱したフライパンに、溶き卵を入れ、火を通します。
底が少し固まり、箸で切った時に半熟よりもまだ柔らかい程度が目安です。
その炒り具合になったら、皿に取り出しておきます。
3、トマトを1/4のくし切りにした後、横向きにしてさらに半分に切ります。
※先にトマトを切ってしまうと、みずみずしさが失われてしまうので、このタイミングで切るのがおすすめです・・・!
4、再びフライパンにサラダ油を熱して、トマトを炒めます。汁が出るまで炒めて、取り出してあった卵も入れます。
5、塩(適量)、砂糖(適量)、醤油(小さじ1)を入れて味を整え、ごはんにのせたら完成です。
トマトは毎週土曜日に入荷し、土・日の限定販売です。
期間限定なので、是非この機会にご賞味くださいませ。
無印良品 カラフルタウン岐阜