【カラフルタウン岐阜】無印良品ヘアワックスの実力

ヘアモデル

スタッフのおすすめ

2020/07/14

こんにちは、無印良品カラフルタウン岐阜です。

無印良品にはスタッフでも「こんなものまで売ってるんだ!」と意外に思える商品がたくさんあります。
そんな気になる商品の使い心地と実力をご紹介します。

今回は「ヘアワックス」です。
ソフトとハードの2種類があり、今回は「ヘアワックス ハード」の使い心地と実力をレポートしたいと思います。
ヘアワックスハード

外観はホワイトグレーで、よく言えばシンプル、厳しめでいうと地味…でしょうか。
ソフトも同じ色なので、2種使い分けする場合は間違いに注意ですね。
でも、主張しない色なので、洗面台でも寝室・リビングでも生活感なく置いておけます。



ハードタイプは短髪のセットに向いているので、今回は無印良品カラフルタウン岐阜の爽やか担当S君にモデルになってもらいました。

セット前はこんなカンジ。
セット前正面
セット前横


手に取ったテクスチャはイメージしていたよりやわらく、手の上で伸ばしやすいようです。
テクスチャ
手の上

実際髪につけてみると、やわらかく手の上で前もって馴染ませておけるので、髪に乗せやすいようです。。
モデルS君いわく「普段もっと固いタイプのワックスを使っていて髪の上で玉にならない様、気にしているのでセットがしやすいと感じました。」とのこと。
セットシーン

セット後はこうなりました。
セット後正面
 
セット後横
爽やか倍増!

柔らかすぎると、キープ力が心配かと思いますが、その後仕事で動き回ってもセットの乱れをあまり感じなかったようです。

おたよりでは伝わらないかと思いますが、香りが優しく、男性物のワックスにありがちな香料きつさが無く、プライベートでもお仕事でもシーンを選ばず使えると思いました。

サイズは20gの携帯用と、たっぷりつかえる90gと2サイズご用意しています。
ドラックストアのワックスに飽きたら是非、無印良品のワックスをお試しください。