こんにちは、無印良品カラフルタウン岐阜です。
いきなりですが、わたしは先日ぎっくり腰をやらかしてから当たり前にこなしていた家事を恐々こなしています。
特におっくうなのがお風呂掃除です。
浴槽の中を洗うのにかがんだり、手の届きにくい壁や天井に手を伸ばしたり、立ったり座ったり、服が濡れない様気を配ったり・・・などなど
毎日腰をかばいながら掃除していると、意識していなかったけど普段そうとうな負担だったんだなぁと実感する毎日です。
そんな、腰に爆弾抱えてる方もそそうじゃない方にも朗報です!
無印良品の「
掃除用品システム」シリーズをお使い頂くと、とーっても腰にやさしくお掃除できます!
この「掃除用品システム」シリーズは、専用のポールに用途に合わせたヘッドを付け替えすることで、あちこち活躍するアイテムなのです。
お風呂掃除に今回オススメしたいのがこの2点です。
「
掃除用品システム・バス用スポンジ」
「
掃除用品システム・バス用ブラシ」
これを伸縮するポールにとりつけると・・・
かがまずに浴槽の中が洗えます。腰痛くなーい!
遠くの壁だってらくちんです。
スポンジはマジックテープで簡単に着脱できるので、取り外して風呂イスや蛇口を洗ったり小まめなお掃除にも使えてなんて便利!
さらに個人的に気に入っているのが、スポンジ本体の洗剤をすすぐのも薄手のスポンジなので一般的な厚みのある風呂掃除用スポンジより時短で節水になります。手も疲れなーい!
劣化したら取り替えができるよう、替えスポンジも販売しています。
浴室の洗い場にはバス用ブラシが最適です。
細かく、ほどよい硬さのブラシなのでタイルの目が大きくても細かくても難なく洗えます。
ヘッドだけ取り外せるので、水洗い後は浴室内に吊るして収納すれば、水切りも同時に出来てカビ予防になります。
いかがでしたか?腰痛持ちさんや身長小さめの方には是非とも店頭で手に取って試して頂ければと思います。もちろん、風呂掃除以外にも様々なヘッドをご用意しています。
皆さんの毎日のお掃除に小さな革命が起きるかも!?