こんにちは!
インテリアアドバイザーの中村です。
今日は無印良品のカーテンについてご紹介します。
カーテンって、お引越しのときについつい後回しになってしまいがちですよね。
でも実は、カーテンは部屋の雰囲気を決める重要なアイテムなんです。
まったく同じ部屋でもカーテンを変えるだけで、お部屋の雰囲気がガラッとかわりますよね。
気軽にできる模様替えとして、季節ごとに素材を変えてみるのもおすすめです。
さて、みなさんはご自宅の窓に、どんなカーテンをかけていらっしゃいますか?
「西日がきついので、しっかり光を遮ってくれるカーテンがいい…」
「太陽の光で目覚めたいので、光を感じられるカーテンにしたい!」
「インテリアにあわせて、ナチュラルな風合いのカーテンにしたい!」
などなど、ご希望のカーテンはさまざまですよね。
無印良品では、そんなご要望にお応えできるさまざまなカーテンをご用意しています。
バリエーションも多く、綿や麻などの風合いのある天然素材や、遮光・防炎などの機能性のあるポリエステル素材など、お部屋にあわせてお好きな素材をお選びいただけます。
例えばこちら。
こちらは「麻平織」のライトベージュです。
麻を100%使用した天然素材のカーテンです。
光の透け感や、天然素材ならではの風合いが特長です。
「麻平織」シリーズはカラーバリエーションの豊富さも特長です。
生成やライトベージュなどのナチュラルな色合いや、スカイブルーやイエローグリーンなどのお部屋のアクセントになる色合いなど、
お好きなものをお選びいただけます。
お次はこちらです。
こちらは「ポリエステルななこ織」のベージュです。
先程の「麻平織」と同じ背景で撮影していますが、ご覧の通り背景の透け具合がまったく違いますよね。
こちらは織り方や糸の素材に工夫をして遮光性を持たせた、機能素材カーテンなんです。
天然素材のような表情ですが、実はお手入れしやすいポリエステル。
防炎・遮光の機能がついたしっかり者です。
遮光カーテンは、寝室や直射日光が気になるお部屋におすすめです。
今回ご紹介した2種類以外にも、天然素材・機能素材のカーテンを多数ご用意しています。
ぜひ店頭で、素材感を試しながらお部屋に合うカーテンをお探しくださいね。
無印良品 イオンモール岡山では、インテリア専任のアドバイザーが感じ良い暮らしのお手伝いをいたします。
ご自宅の図面や、サイズを測ったものをお持ちいただければ、3Dシミュレーターで家具の選び方や配置などをご相談いただけます(要予約)。
今回のカーテンの色合いの比較画像も、3Dシミュレーターを使ったものです。
お引越し予定の方や、新しくおうちを建てる予定の方…などなど、インテリアにお悩みの方はぜひ気軽にご相談くださいね。
カーテンの生地見本はたくさんあります!
ぜひお店に遊びに来てくださいね。
無印良品 イオンモール岡山