【イオンモール岡山】インテリアお悩み相談室①|インテリアアドバイザー

キービジュアル画像:インテリアお悩み相談室①|インテリアアドバイザー

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2019/06/24

こんにちは。
インテリアアドバイザーの中村です。

インテリアお悩み相談室!と題して、勝手にシリーズ化はじめました。
どうぞよろしくお願いいたします。


ということで、今日は当店スタッフに収納の困り事をきいてみました!

こちら、食品担当スタッフのTさん(新婚)。
おふたりで暮らしはじめて、何かお困りのことはありますか~?


「お互いのものを持ち寄った結果、2人の服やらなんやらかんやらがごちゃまぜになって大変!どうしたらいいんやあ~…」

そんなTさんに!
おすすめの収納をお伝えします。

 

ジャン!

こちらはステンレスユニットシェルフです。
使う目的や生活スタイルに合わせて、自分だけの機能的なシェルフをつくることができます。

奥行は41cm。
無印良品の収納用品がこんな感じでぴったりおさまります。

 

豊富なパーツ類を上手く組み合わせれば…

 

こんな感じでワードローブセットをつくることもできるんです。

 

左下の引出しと右下の引出しで、入れるものを分けてみました。

↓左(奥さん)

 

↓右(旦那さん)

左側と右側で夫婦の持ち物を分ければ、2人の服がごちゃごちゃになることもなくなりますね。

 

 

 

真ん中の列に入れた木製収納には…

 

 

引出しの中にも無印良品の収納ケースがしっかりおさまります。
ごちゃごちゃしがちな引出し内部もこれで安心ですね。

 

↓右側はこんなかんじ(旦那さん用)

こんな感じで、2人の小物類を分けて収納すれば探し物もすぐに見つかります!

 

 

下の段にはケア用品をまとめました。

ここにも無印良品のメイクボックスがぴったり収まります。

 

 

ミラーとスツールを置けば、ドレッサーとしても使えます。

棚としてだけではなく、デスクとしても使えるのがユニットシェルフのおすすめポイントです。
このシェルフの前で全ての身支度が整いますね!


ネットシミュレーターを使って、様々な組み合わせをお試しいただけます。
店頭でも承っておりますので、ぜひ迷ったらスタッフにお声掛けください。

ということでTさん!
いかがでしょうか!

喜んでいただけたようです(?)


当店にはインテリアアドバイザーが2名在籍しております。

今回は収納に関するお悩みでしたが、インテリアに関するお悩みがございましたら、ぜひぜひイオンモール岡山のインテリアアドバイザーにご相談ください!

このバッジが目印です。

ぜひ、店舗に遊びに来てくださいね。


無印良品 イオンモール岡山

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→