【セントシティ北九州】《アレンジレシピ》オニオングラタンスープ

オニオングラタンスープ

食のお便り/レシピ

2021/04/11

こんにちは。セントシティ北九州です。
 
お昼頃は暖かい日も増えて、春らしくなって来ましたね。しかし朝晩は肌寒い日もあって、この季節は体調管理が難しいですよね。
温かいスープで、身体も心もホッとしませんか?
 
 
紹介する商品はこちら。
食べるスープ 北海道玉ねぎのオニオンスープ 4食 消費税込390円
 
オニオンスープ
 

北海道産の玉ねぎをじっくり炒めて甘みと旨みを引き出しました。ビーフブイヨンの深いコクが特長です。
 
 
今回はこちらのオニオンスープをアレンジして、オニオングラタンスープにします。
 
(材料)1人分 ※は無印良品の商品
・北海道玉ねぎのオニオンスープ※→1袋
・お湯→150ml
・バゲット又は食パン→お好みの量
・チーズ→適量
 
 
(つくり方)
①オニオンスープをあらかじめお湯で溶いておきます。
②その上に、オーブンで軽くトーストしたバゲットとチーズを乗せます。
③電子レンジで、チーズがとろけるまで加熱します。オーブンを使用すると、表面がカリッと仕上がりますので、お好みの食感に合わせて調理して下さいね。
 
オニオングラタンスープ
  
 
 
また、お好みで黒胡椒をかけるとピリッとしたアクセントになりますよ。
 
 
1袋4食入りなので、そのままの味やアレンジなど、お好きな方法で食べて下さい。
 
 
無印良品には全部で約20種類のスープがあります。
フリーズドライで作っているので、お湯を注ぐだけでスープや具材が調理したてのような状態に戻ります。
食べるスープという名前の通り、具材がたっぷり入っているのが特長です。
 
あなただけのお気に入りを見つけてみて下さいね。
 
 
是非おためしあれ!
 
------------
 
右上のハートマークを押すと、過去のおたよりも確認できて大変便利です。是非、ご活用下さい。
 
 
無印良品 セントシティ北九州