皆さんこんにちは
スタイリングアドバイザーの梅津です。
2週に渡ってあったかインナーのブログをお送り致します
今週はあったかインナーの特性
来週は、あったかインナーの着こなしをご紹介致します!
まず…
皆さまは無印良品のあったかインナーをご存知ですか?
天然素材で作られた
”綿”の力であったかいインナーなんです
あったかインナーのおすすめポイントをご紹介致します

①綿本来の吸湿発熱
②静電気をおさえる
③肌の乾燥をおさえる
④肌あたりをやさしく
化学繊維で作っているインナーと違い
帯電性もあるので
静電気も起きにくく
綿の力で吸湿発熱があるインナーなんです。
冬に出る機能性インナーは
痒くなるお悩みをお持ちのお客様も
多いのではないでしょうか
私もその1人で
毎年冬になって
乾燥肌が悪化していくばかりでした….。
ですが
綿のあったかインナーは
化学繊維の素材と比べ肌の油分を
過剰に吸収することがないんです!
乾燥のお悩みを持ったお客様には
特におすすめで
ぜひ試して頂きたい1枚です…!
洗濯表示のタグがプリントなので
チクチクする心配もないんですよ

あたたかインナーのラインナップ
婦人ウェア
タンクトップ
Uネック八分袖Tシャツ
Vネック八分袖Tシャツ
ハイネック長袖Tシャツ
はらまきショーツ
十分丈レギンス
紳士ウェア
クルーネック半袖Tシャツ
Vネック半袖Tシャツ
クルーネック長袖Tシャツ
Vネック長袖Tシャツ
ロングタイツ
こども
肌あたりがやさしい半袖Tシャツ
肌あたりがやさしい長袖Tシャツ
家族揃って
あたたかく冬を過ごすことができます。

天然素材”綿”で作られた
あったかいインナーで冬を
あたたかく過ごしましょう
来週は
あったかインナーを使った
おすすめの着こなしを
ご紹介致します。
スタイリングでお困りの際は
店頭のスタイリングアドバイザーまでお声掛け下さい。

無印良品 仙台ロフトでは、定期的におすすめ情報を配信しています。
是非、店舗をフォローしてお楽しみください。
ブログや記事を楽しんでいただけたら、
右上のハートをタップお願い致します。
無印良品 仙台ロフト