【セレオ八王子】勝木シェフのおすすめレシピ②

045577-20210509-01-01

食のお便り/レシピ

2021/05/09

045577-20210509-01-02


 こんにちは無印良品 セレオ八王子です。
今回は土日限定発売の山梨県北杜市から直送で届く有機野菜と無印良品の商品を使って、Cafe&Meal MUJI セレオ八王子の勝木シェフおすすめ料理をご紹介です。
無印良品 セレオ八王子野菜、略してムジハチやさいです。
 
045577-20210509-01-03


勝木さんの料理には親しみやすい優しさが表れています。

ゴロゴロ野菜の食べるローストサラダ(1人前)

・キャベツ 1/12個
・蕪 1/2個
・人参 1/4本
・玉ねぎ 1/3個
・大根 1/10本
・トマト 1/3個
・長葱 1/4本
・無印良品ハーブソルト 小さじ1
・黒胡椒 小さじ1
・オリーブオイル 大さじ2
・無印良品トマトのドレッシング 適量(お好みで)
・無印良品レモンのドレッシング 適量(お好みで)

①キャベツは芯をつけた状態で縦に1/12カット
(キャベツを裏返して芯を1/12カットするつもりで切ると均等に切れます)、
蕪は葉付きのものでものであれば葉の茎の部分を4cmくらい残して皮付きのまま縦に1/2カット
(砂が茎の部分についてるのでよく洗う)、
人参は皮付きのまま縦に1/4カット、
玉ねぎは皮をむき横に輪切り1/3カット、
大根は皮をむいて横に輪切り1/10カット
(片面に十字に切り込みを入れると火が入りやすいです)、
トマトは横に輪切り1/3カット、
長葱は斜めに1/4カット
(斜めに2ヶ所切り込みを入れると火が入りやすいです)。
045577-20210509-01-03


②フライパンを弱火にかけてオリーブオイルをひきます。

③野菜の表面に焼き色がつくようにじっくりと炒めながらハーブソルト、黒胡椒を両面にかけます。
火が強すぎて焦げないように気をつけてください。
045577-20210509-01-04


④220℃のオーブン(過熱水蒸気機能があればそのモードで)で10分(トマトだけ5分)。
蕪や人参、大根は火が入りづらいので串を刺してスッと入らなければ追加で火を入れて調整してください。

⑤お皿に盛り付けて、お好みでドレッシングを添えて完成です。
045577-20210509-01-05


※お野菜をメインとして召し上がっていただけるようなレシピにいたしましたが、
副菜としてのサラダという形であればお好みの葉野菜をちぎってその上に、
ローストした野菜を食べやすい大きさにカットしてお好みのドレッシングをかけて召し上がっていただくのもおすすめです。

料理とのペアリングでお飲み物を『穀物のお茶 はと麦&レモングラス』で合わせてみました。
ローストした香ばしい香りと野菜本来の甘みが活きているこのローストサラダは、
穀物の甘みと香ばしさが心地よいお茶 はと麦&レモングラスとご一緒に召しあがって頂くとお互いの良さが更に引き出されます。
レモングラスで後味さっぱりなので飲み疲れせずお楽しみできます。
添えてあるドレッシングは化学調味料不使用の優しいドレッシングです。

また、今回は美味しい焼き色をつけるためにフライパンであらかじめ火を入れましたが、
最初からオーブンでローストするのも可能です。
その際は、お野菜にオリーブオイルを全体にかけて焼き時間を延ばしてローストしてください。
お野菜もスーパーで手に入りやすいお野菜を中心にあげましたが彩りよくお好みのお野菜で試してみてください。

土日販売のムジハチ野菜では山梨県北杜市から綺麗な赤色でフルーツのように甘さが特徴の『もものすけかぶ』が入荷します。
045577-20210509-01-07


勝木シェフのおすすめレシピ、次回もお楽しみください!

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。

記事作りの参考にしています。

無印良品 セレオ八王子