【泉中央セルバ】人気のふきん4種類を徹底比較、おすすめの使い方も紹介します。

【泉中央セルバ】落ちワタ混ふきん/大判ふきん/セルロースシート/キッチンダスター

スタッフのおすすめ

2022/01/15

皆さん、こんにちは。
泉中央セルバ 生活雑貨担当です。
   
皆さん、年末の大掃除お疲れ様でした。
お正月はゆっくりお休み出来ましたでしょうか。
  
大掃除でスッキリ片付いたキッチン周り、せっかくですので普段使いの"ふきん"たちも一新しませんか?
 
 
 
今回は4種類のふきん類(①落ちワタ混ふきん/②大判ふきん/③セルロースシート/④キッチンダスター)を簡単にですが比べてみました。
   
(写真はすべて、左が使用前、右が使用後となっています。)
 
①【落ちワタ混ふきん
  12枚組 / 40×40cm / 税込499円
  綿100%/綿紐パッケージ
  
【泉中央セルバ】落ちワタ混ふきん
 
-特徴
紡績工場で普段は捨てられる落ちワタを活用しざっくり織り上げられている。
 
-声
・12枚入りで499円とコストパフォーマンスが良い
・薄手でかさばらず、細かいところの掃除や拭きものなどがしやすい
 
-おすすめの使用例
台拭き、雑巾、皿ふき、モノ隠し、など
 
 
 
 
②【大判ふきん
  2枚組 / 40×70cm / 税込499円
  綿100%/綿紐パッケージ
 
【泉中央セルバ】大判ふきん
 
-特徴
少し粗めの織り方により水分を吸収しやすい。
 
-声
・吸水性が高く、乾きやすい
・程よい厚みがある
 
-おすすめの使用例
皿ふき、水切りカゴの下に、台拭き、モノ隠し、など
 
 
 
 
③【セルロースシート
3枚組/ 17×20㎝ / 税込499円
セルロース,綿/プラスチックパッケージ
 
【泉中央セルバ】セルロースシート
 
-特徴
植物由来のセルロースで作られているため環境にやさしい。吸水、速乾に優れており、拭きものや吸水マットなど幅広くつかえる。
 
-声
・吸水性が抜群
・水分をほぼ残すことなく綺麗に拭きあげられる
 
-おすすめの使用例
吸水マット、台拭き、皿ふき、など
 
 
 
 
④【キッチンダスター
  8枚組 / 17×20㎝ / 税込399円
不織布/紙パッケージ
 
【泉中央セルバ】キッチンダスター
 
-特徴
業務用キッチンダスターを家庭用に小分けに。
 
-声
・洗ってある程度繰り返し使うことが出来る
・ぎゅっと絞れるくらいの厚さと耐久性がある
・乾きやすい
 
-おすすめの使用例
台拭き、掃除、皿ふき、など
 
 
 
 
大きさの違いはこのような感じです。
 
【泉中央セルバ】落ちワタ混ふきん/大判ふきん/セルロースシート/キッチンダスター
 
※綿のふきんは新品時、水を吸いにくいため、使用前に水洗いをしてからご使用ください。
 
 
 
 
いかがでしたでしょうか。
 
商品ひとつでも様々な使い方があったと思います。
わたしはそんな、無印良品の商品の"使い方に空白があるところ"がすきです。
おすすめの使い方以外にもあなたの使い方を発見することも楽しんでみてはいかがでしょうか…!
 
 
この記事がいいなと思っていただきましたら、右上のハートマークをタップして教えてください。今後のおたより配信の参考にさせていただきます。
 
無印良品 泉中央セルバ

関連記事

関連商品