【泉中央セルバ】エコバッグ2個持ちのススメ

【泉中央セルバ】エコバッグ2個持ち

スタッフのおすすめ

2021/02/19

こんにちは、無印良品 泉中央セルバです。
 
今となってはエコバッグを一人一つ。出掛ける際に必ず持ち歩くのが習慣になっている、そんな方が多いのではないでしょか。

お買い物の際、思っていたよりも量が多くて持参していたエコバッグに入りきらなく、仕方がなくその場で袋を買ってしまった、そんな経験をした方はいらっしゃいませんか。

そんなときの対応としてエコバッグを複数個持ち歩けばいいのかもしれませんが、畳んでコンパクトになるとは言え、常にエコバッグ2つ分、かばんの荷物が増えてしまうのも考えものですね。
 
そんなお悩みの解決策の1つとして、『エコバッグを2個重ねて』持ち歩く方法はいかがでしょうか。


 
【泉中央セルバ】エコバッグ重ねている


衣料品担当スタッフから教えてもらったアイデアなのですが、普段から『2個重ねた状態』でエコバッグを使うんです。
 
こちらは表にグレーのお色、中側にベージュのお色のエコバッグを重ねています。中の色がチラリと見えるのも可愛いですね。

 
【泉中央セルバ】重ね2
 
 
そしてお買い物の際に「荷物が入りきらない!」そんな事態になったら思い出してください。

中のエコバッグを引き出して、バッグを2つに分けるのです。重ねててよかったエコバッグ。安心感が違いますよね。

 
【泉中央セルバ】荷物2倍はいる
【泉中央セルバ】2倍入ります2


おたより担当の私は、よく食料品を買うときに入りきらない思いをすることがあるので、さっそく真似してみようと思いました!

さらにオススメなのが、普段からカバンは持ち歩かないで、エコバッグをカバンとして日常使いする方法だそうです。一度やってみると手荷物が軽くなってラクになるようですよ。

 
【泉中央セルバ】端材のエコバッグ


例えば、無印良品の数あるエコバッグの中から、「今あるだけ」のこんな商品があります。
 
衣料品を作るときに出る残布を再利用してつくったエコバッグです。
ネットストアにはなく、店舗限定の商品です。

手ごろなお値段(1つ299円)とマチ付きで使いやすいサイズ感、しなやかで畳みやすい質感でひそかに人気のある商品です。レジ前に商品がございますので、気になる方はぜひ売場でご確認ください。

▶残布なので色や柄、素材はアソートで入荷します。色柄を指定してのお取り寄せなどはできかねることご了承ください。


無印良品 泉中央セルバ