こんにちは。無印良品 泉中央セルバです。
7月に入りましたね。
スタッフとの会話で、今年ももう
“半分の月日”が経過したことに気づかされました。
あっという間に
2020年も“折り返し地点”まで来たのですね。
ところで、皆さんの日常の中で
「じぶんも大人になったものだなぁ」
と感じる瞬間はありませんか?
スタッフの私はと言うと
『薬味をたのしめるようになったこと』です。
生姜やみょうが、らっきょう等です。
※
ステンレスボール M・約直径19×高さ8cm
消費税込590円
子どもの頃は
「大人は何であんなものを食べているのだろう」
と、感じていたものが
今では単に“食べられる”だけでなく、
“楽しめている”
そんなことに
少しだけ大人になったなぁとしみじみ感じています。
さて、無印良品の商品で毎夏大人気の、
果実酒用ビン 。
『季節の手仕事』として
梅酒や果実酒を作る方も多いかと思います。
今年は、こちらと
ソーダガラス密封ビン を使用して
今の時期にしか出回らない
“旬”の食べ物である、
「らっきょう」と「新ショウガ」の甘酢漬けを
作ってみました。
漬けてから1週間で食べ始めることができます。
果実酒よりも早く味わうことができますよ。
甘酢漬けの賞味期限は1年間なので、
ビンに漬けておくことで
“次の旬”まで保存しておくことができます。
こういった『薬味』は、
スーパーでも年中手に入るものではありますが
おうち時間を使用して、
今年は自分で作ってみるのも良いかもしれません。
▶
旬の手作りをたのしむ
こちらも合わせてご覧ください。
これからの時期に、ごはんにかけるだけですぐ食べられる
【
ごはんにかけるシリーズ】の冷や汁にも『薬味』も合わせてどうぞ。
『薬味』は、味にバリエーションをもたらしてくれるだけでなく
様々な薬効があります。
※
ごはんにかける 宮崎風 冷や汁 145g(1人前)
消費税込250円
食欲の出ない時や
体調を崩しやすい、季節の変わり目にもおすすめです。
無印良品 泉中央セルバ