こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。
突然ですが、みなさんおうちに電気ケトルはありますか?
我が家では紅茶を毎日飲むので毎日フル稼働です。
無印良品の電気ケトルがこのたびみなさんの「もっとこうなったらいいな」というお声からリニューアルしました!
注いだ時に滴ってしまう、というお声から注ぎ口を改良、注いでも滴りにくくなりました。
目盛りが正面についているので見やすい設計です。
内側にも目盛りがついているので、中を見ながら水の量を調整できるので便利です。
蓋の部分にシリコン製のこぼれないための部品がついており、これが注ぎ口の穴をふさいでくれるので倒れても”こぼれにくい”ようになっています。
ロックの方法は
上のオレンジ色のスイッチをスライドして
白色になればロック完了です。これでこぼれにくくなるんです。
容量は0.8L。
なぜこの量なのか?
これはコーヒーカップ一杯200mL×4人分、つまりご家族で使っていただける量を想定しています。
お手入れはとっても簡単。
蓋が外れるので、中をクエン酸などでしっかり洗って頂けるので安心して使っていただけます。
電気ケトルのメリットはやはり調理中にガスコンロやIHを使わずにお湯を沸かしておけるところ、これによって時短にもなるし、お湯を使う調理にはとても便利なんですよね。
いかがでしたか?
みなさんのお声をいただいて新しくなった無印の電気ケトル、ぜひお店で手に取ってみてくださいね!
それでは次回もお楽しみに♪
無印良品ミウィ橋本ではおすすめの商品など様々な情報を配信しております。
店舗フォローするといち早く情報が届きます。
この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップ。白からエンジ色になればフォロー完了です。
MUJI passportはフォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、
お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルがたまる『MUJIマイルサービス』、
くらしのお手伝いをする『MUJI support』の予約など便利な機能がたくさんあります。
まだお持ちでない方は、ぜひダウンロードしてくださいね。
無印良品 ミウィ橋本