【ミウィ橋本】丼ぶりを楽しもう。7月8日から週末三日間ごはんにかけるシリーズ2点以上でお買い得です。

ごはんにかけるお買い得です

スタッフのおすすめ

2022/07/08

こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。

なんだか梅雨に戻ったような気候ですね。
え、今日雨降るの?降らないの?みたいな気持ちで日々過ごしています。
晴れたら晴れたで日差しが強くて泣けちゃう私にはもはや晴雨兼用傘は必須アイテムです。

雨の日はちょっとお出かけも億劫になっちゃうし、晴れたら外行くの暑い。
そんな日こそおうちで美味しいごはんを楽しみませんか。

 
冷や汁ポップ


今週末、7月8日(金)〜10日(日)までの週末三日間限定で、「ごはんにかけるシリーズ」が2点以上お買い上げで表示価格より10%オフになります。


 
胡麻味噌、ユッケジャン、牛すき煮三種類


今回はこちらの三種類を前回と同様に我が家のご意見番(息子、娘)と共にいただいてみましょう。




まずは当店人気トップ3の一つ、「ごはんにかける 胡麻味噌坦々」を息子に。

 
胡麻味噌坦々全体図


豚ひき肉を白胡麻のコクと豆板醤の辛みを生かしたスープで煮込み、花椒(ホワジャオ)油の香りをきかせました。中国の郷土料理がお手本です。

 
胡麻味噌坦々アップ


「本当にちょうど良い辛さ。花椒が効いてて香りも良い。うどんとか素麺にも合うんだよね。」

そうなんです、こちらは私もたまにうどんで食べています。
豆乳を加え、ラー油垂らして胡麻を振るアレンジをしています。ぜひ。




さてお次は大人気、「ごはんにかける 牛すき煮」を娘に。

 
牛すき煮全体図


牛肉の旨みとごぼうの香りを生かし、濃厚でコクのある味に仕上げました。家庭料理の定番「すき煮」がお手本です。今回は卵黄を落としてねぎを散らしました。

 
牛すき煮アップ


「牛蒡とお肉のバランスがいいと思う。あとつゆだくなこの感じがすごく好き。卵入れてみるとこの甘辛いがマイルドになってすき焼き感覚になって面白い。うどんにかけたい。」(あなたもうどんか)

こちらは例えば玉ねぎを入れて煮てみたり卵とじにしてご飯にかけたり、あとはうどんにかけて肉うどんにも。こちらも色々なアレンジが楽しめる商品なのでぜひお試しください。




最後は当店人気トップ3のうちの一つ、「ごはんにかける ユッケジャン」を私がいただきます。

 
ユッケジャン全体図


牛肉の細切り、豆もやし、ぜんまいなどを、唐辛子の辛みが特長のスープで煮込みました。 具材の旨みを生かした韓国の郷土料理がお手本です。

 
ユッケジャンアップ


今回は小さい土鍋にご飯と少しのお水を足して軽く煮込んでみました。
いわゆるユッケジャンクッパですね。

辛すぎず、ちょうど良いピリリとした辛さがたまりません。
具もこのように具沢山でしっかり入っており、食べ応えは抜群です。

こちらはスープとしてもお使いいただけます。
その際はお湯をお好みで足してくださいね。焼肉に合うー。


ちなみに辛さが苦手、ちょっと心配・・・という方にはこちら。

 
ユッケジャンチーズ乗せ


はいチーズです。

チーズを入れると辛味がマイルドになってとても食べやすいですよ。
チーズはなにもかもマイルドにしてくれますね・・・

 
ごはんにかける売場斜めから見た画


ごはんにかけるシリーズはこのようにたくさんの種類をご用意しています。
日本は勿論、中国、韓国など色々な国の味が手軽に楽しめるんですよ。

 
売場正面から見た画


アレンジも色々楽しめるポテンシャル高い商品なので、皆様もそのままではもちろん、色々アレンジしてお楽しみください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

それでは次回もお楽しみに。


◆無印良品ミウィ橋本ではスタッフのおすすめの商品や収納のコツ、レシピなどお店の情報などを配信しております。
 
ぜひ画面右上のフォローボタンをタップしてお楽しみください。
(フォローボタンをタップしてグレーからえんじ色に変わればフォロー完了です)




無印良品 ミウィ橋本

関連商品