こんにちは。無印良品イオンモールKYOTOです!
最近は、気温がぐっと上がってきて、汗ばむ日も増えましたね。
皆さま、元気にお過ごしでしょうか。
先日嵯峨野で田植えを体験できるイベントを開催しました。
今回田植え体験をさせて頂いた水田、実は千年前、平安時代から守り継がれている場所なのです。文化財指定をされており開発がされていないことから、ゆったりとした古代を感じる風景でした。
この美しい風景を受け継ぎ未来へとつなげるために、無農薬の苗をつくり田植えという文化を継承するという思いからこのイベントはうまれました。
今回は、たけのこ堀りでもお世話になったaddplants さんに田植えを伝授していただきました。
お子さんから大人の方までみなさんでどろに足をつけ感触を楽しみながら、田植えを体験していただきました。
私も一緒に田植えをさせていただきました。
幼少期ぶりに手植えをしたのですが、始めると夢中になって植えていましたよ。
1時間ほど田植えを体験しました。
そしてその後、体験時の苗と同じ品種のお米でおにぎりをいただきました。
土鍋で炊いたお米は、つやつやでした!
おにぎりは無印良品のふりかけや塩などを使って食べました。
気になる方は下記にリンクを貼っていますので、ぜひチェックしてください!
最後に、みなさんと一枚ぱしゃり。
楽しく体験していただいているみなさんをみれて嬉しかったです。
今回植えた苗が立派に成長したころ、またみなさんと収穫できることを楽しみににしております。
次は、苗の成長を守る、かかしをつくるイベントを計画しておりますので、興味を持っていただいた方は、ぜひご参加ください!
無印良品ではこのようなイベントを定期的に開催しております。
ぜひイオンモールKYOTOをフォローしてお知らせをチェックして下さいね。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
無印良品 イオンモールKYOTO