【名古屋名鉄百貨店】実はごみ袋が新しくなっていたんです。|スタッフのおすすめ

2025/03/05
無印良品のごみ袋。
実は、昨年の9月頃にリニューアルされました。
きっと、わたしを含め、旧タイプのごみ袋を使用していた方は多いのではないでしょうか。
『再生ポリエチレン ごみ袋』
・20L用/15枚
・30L用/12枚
・45L用/10枚
・14L用/20枚(持ち手付き)
新しくなったごみ袋は、【資源循環型】にするために、再生ポリエチレンを約10%配合してつくっています。
【資源循環型】とは、使い終えた製品を廃棄するのではなく、資源として循環させること。
再生材を使用していても、ごみ袋として必要な強度を保てるようにしています。
また、再生材が含まれるため、旧タイプよりもやや透明度が低くなっているのも中身が目立たなくてうれしいポイントですね。
私もお家で、このごみ袋を使っています。
1人暮らし歴、今年で6年目に突入する私の、ごみ袋お気に入りポイント4つ紹介します。
1つ目。豊富なサイズ展開があること。
20L・30Ⅼのごみ袋は、『再生ポリプロプレン入り ペダル式 ダストボックス 両開きフタ付き』の小サイズにぴったり。
45Lのごみ袋は、大サイズにぴったり合うんです。
使いたいごみ箱に合わせてサイズを選んでくださいね。
2つ目。全種類、税込99円。
日常使いするものだからこそ、ワンコインで買えるのは嬉しいです。
枚数や、サイズ、値段は、以前の物と一緒なんですよ。
引き続き安心して、使ってください。
3つ目。程よい厚みで耐久性があります。
今まで使用してきて、1度も破れたことはありません。
4つ目。ゴミ出し後のセットが楽ちん。
私が、このごみ袋をリピートしている1番の理由。
ロールになったごみ袋は、つなぎ目で繋がっています。
そのつなぎ目を破ってもらえば簡単に新しいごみ袋を、設置できるんです。
ちょっとしたことかもしれませんが、新たにごみ袋を用意する手間がなくなり、ストレスフリーになりました。
ちなみに、わたしは20Lのごみ袋を特にリピート買いしています。
わたしのお家のごみ箱にぴったりサイズです。
以上、私のおすすめポイントでした。
使いやすく、お財布にも環境にも優しいごみ袋。
是非、皆さんにも試してみてください。
無印良品 名古屋名鉄百貨店
実は、昨年の9月頃にリニューアルされました。
きっと、わたしを含め、旧タイプのごみ袋を使用していた方は多いのではないでしょうか。

『再生ポリエチレン ごみ袋』
・20L用/15枚
・30L用/12枚
・45L用/10枚
・14L用/20枚(持ち手付き)
新しくなったごみ袋は、【資源循環型】にするために、再生ポリエチレンを約10%配合してつくっています。
【資源循環型】とは、使い終えた製品を廃棄するのではなく、資源として循環させること。
再生材を使用していても、ごみ袋として必要な強度を保てるようにしています。
また、再生材が含まれるため、旧タイプよりもやや透明度が低くなっているのも中身が目立たなくてうれしいポイントですね。
私もお家で、このごみ袋を使っています。
1人暮らし歴、今年で6年目に突入する私の、ごみ袋お気に入りポイント4つ紹介します。
1つ目。豊富なサイズ展開があること。


20L・30Ⅼのごみ袋は、『再生ポリプロプレン入り ペダル式 ダストボックス 両開きフタ付き』の小サイズにぴったり。
45Lのごみ袋は、大サイズにぴったり合うんです。
使いたいごみ箱に合わせてサイズを選んでくださいね。
2つ目。全種類、税込99円。
日常使いするものだからこそ、ワンコインで買えるのは嬉しいです。
枚数や、サイズ、値段は、以前の物と一緒なんですよ。
引き続き安心して、使ってください。
3つ目。程よい厚みで耐久性があります。
今まで使用してきて、1度も破れたことはありません。
4つ目。ゴミ出し後のセットが楽ちん。
私が、このごみ袋をリピートしている1番の理由。


ロールになったごみ袋は、つなぎ目で繋がっています。
そのつなぎ目を破ってもらえば簡単に新しいごみ袋を、設置できるんです。
ちょっとしたことかもしれませんが、新たにごみ袋を用意する手間がなくなり、ストレスフリーになりました。
ちなみに、わたしは20Lのごみ袋を特にリピート買いしています。
わたしのお家のごみ箱にぴったりサイズです。
以上、私のおすすめポイントでした。
使いやすく、お財布にも環境にも優しいごみ袋。
是非、皆さんにも試してみてください。
無印良品 名古屋名鉄百貨店