【名古屋名鉄百貨店】使い捨てプラスチックごみを減らします|店舗サービス

【名古屋名鉄百貨店】マイ保冷バッグ

売り場・サービス紹介

2021/04/20

無印良品では、【素材の選択・工程の点検・包装の簡略化】という3つの視点を大切にしながらものづくり・販売を40年以上続けてきました。


現状問題なく販売している商品であっても、環境・作る人・使う人にとってより良い状態にすることを目的として、この3つの視点で“見直し”を行っています。


その“見直し”をすることで、値下げに成功することもあります。
店内にある「価格を見直しました」という表記のアイテムにはこうした背景もあるのです。

リンク|ずっと、見直し。



これまで、冷凍食品やチルドスイーツを購入の方には、ミナフォームという包材で商品と保冷剤を包みお渡ししていました。

隙間なく包むことで、保冷効果もあり性能としては何の問題もありません。
しかし、この包材は基本的には“使い捨て”であるため、自宅に持ち帰り中身を出すとごみとなってしまいます。
(ご自宅で再利用してくださっている方がいましたら、ありがとうございます)


無印良品としても、一度使ったらごみになってしまうことをどうにか改善できないかなという思いがありました。
冷凍食品を購入してくれる方の中には、「包材がもったいないから」と言って保冷バッグを持参してくれる方や「無印良品で買えたらいいのに」と言ってくれる方もいました。

 
【名古屋名鉄百貨店】保冷バッグ

そこで2021年4月19日より、くりかえし使うことのできる「保冷バッグ」の販売をはじめました!
内寸375×280mmで、1枚あたり消費税込50円です。


 
【名古屋名鉄百貨店】保冷バッグ
【名古屋名鉄百貨店】保冷バッグ

無印良品の2番目に小さい紙袋にもすっぽり入るすっきりとしたサイズ感で、ピザなら3点、おにぎりなら4点まで入れることができる容量です。


これなら鞄の中に入れて持ち歩けるのでくりかえし使いやすいと感じました。
どんな形でもいいので、ぜひくりかえし使ってもらえたら幸いです。


また、保冷材は、この保冷バッグを購入、もしくは、ご自身の保冷バッグを持参された方のみ無料でお渡しします。

 
【名古屋名鉄百貨店】保冷バッグ


くりかえし使えるものを使うことで、少しでも使い捨てプラスチックごみの削減につながればという思いです。
しかし、これは無印良品だけでは成し得ることができません。
使い捨てプラスチックごみの削減に、ご理解とご協力をお願いいたします。


無印良品 名古屋名鉄百貨店