こんにちは、無印良品イオンモール筑紫野です。
早いもので元号が変わって1ヶ月が経とうとしています。
そんな今回は、令和発祥の地ともいわれる太宰府へいってきました!
当店の最寄り駅の朝倉街道駅からは電車で約20分。
西鉄二日市駅で乗り換えて、、、

改元でお祝いムード一色の太宰府は、
すっきりしない天気でしたがとてもにぎわっていました。


境内まで歩いてみました。

橋を渡ってみると、、、

カメを発見!

カメが二匹います!なんだかとってもめでたい気分です。
みつかりましたか?
とにかく人がいっぱいです。


やっと到着しました。
ではまずお参りです。
(私は健康祈願しました。)

メインイベント、おみくじを引きました!

結果は、まあまあでした。

ちゃんと結んできました。
境内を後にした私たちは散策をすることにしました。
令和由来の短歌が刻まれた石碑を発見!

なにやら読むのは難しかったですが、元号に親近感がわきました。
お隣の九州国立博物館におじゃましました。

こちらも令和ブームでした。

無料で観覧ができる日だったので(偶然)
展示物をみてきました。(撮影禁止でした、、)
歴史に触れて次の時代への思いを馳せました、、、
今回は筑紫野のおとなり太宰府を紹介させていただきました。
紹介した場所以外にも魅力的なスポットやおいしいものがいっぱいです!
次回のブログでは、一緒に持っていった無印良品の商品をご紹介します。
この記事がいいなとおもったら右上のハートをタップしてくださいね~!