【アル・プラザ敦賀】お手入れも手軽に。サーキュレーター。Vol.3

2025/06/28
こんにちは。
無印良品アル・プラザ敦賀です。
前回のVol.2では香りの楽しみ方をご紹介しました。
最後、Vol.3ではお手入れ方法についてご紹介します。
①電源を切り、プラグを抜きます。
②前面ガード(吹出口)を真上にし外します。
1)片手で背面ガード(吸込口)を押さえ、もう一方の手で前面ガード(吹出口)の端をもって反時計回りに回してロックを解除します。
2)前面ガード(吹出口)を上に引いて取り外します。
③羽根の取り外します。
1)片手で羽の中央部を押さえ、もう一方の手でスピンナーを時計回りに回して取り外します。
2)羽根を上に引いて取り外します。
④背面ガード(吸込口)を取り外します。
ガード固定ナットを外し、本体から背面ガード(吸込口)を取り外します。
水に浸した布をよく絞って拭きます。
汚れが落ちないときは台所用中性洗剤に浸した布をよく絞ってから拭いてください。
ホコリが多量に付着すると風量の低下や騒音、振動の原因となります。
定期的にお手入れしてください。
3回に分けてサーキュレーターについてご紹介いたしました。
いかがだったでしょうか。
サーキュレーターは店内に展示しておりますので、是非ご覧ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
無印良品アル・プラザ敦賀
無印良品アル・プラザ敦賀です。
前回のVol.2では香りの楽しみ方をご紹介しました。
最後、Vol.3ではお手入れ方法についてご紹介します。

②前面ガード(吹出口)を真上にし外します。
1)片手で背面ガード(吸込口)を押さえ、もう一方の手で前面ガード(吹出口)の端をもって反時計回りに回してロックを解除します。
2)前面ガード(吹出口)を上に引いて取り外します。
③羽根の取り外します。
1)片手で羽の中央部を押さえ、もう一方の手でスピンナーを時計回りに回して取り外します。
2)羽根を上に引いて取り外します。
④背面ガード(吸込口)を取り外します。
ガード固定ナットを外し、本体から背面ガード(吸込口)を取り外します。

汚れが落ちないときは台所用中性洗剤に浸した布をよく絞ってから拭いてください。
ホコリが多量に付着すると風量の低下や騒音、振動の原因となります。
定期的にお手入れしてください。
3回に分けてサーキュレーターについてご紹介いたしました。
いかがだったでしょうか。
サーキュレーターは店内に展示しておりますので、是非ご覧ください。

無印良品アル・プラザ敦賀
← 前の記事へ
← 前の記事へ