こんにちは
無印良品いとく男鹿ショッピングセンターです。
8月19日(土)に迫った秋田県立大学竿燈会による竿燈演技披露に向けて、『竿燈』についておたよりをお届けしています。
本日は秋田県立大学竿燈会の方々についてご紹介させていただきます。
秋田県立大学竿燈会は2001年設立され、今年で22年目の活動となります。
設立から翌年には竿燈まつりに初参加、妙技会にも初出場をしています。
設立4年後以降は入賞や、囃子方においては3連覇などの記録も残していて、これからを担う学生の方々が秋田県の郷土芸能を繋いでいると感じぜひその活躍を男鹿市の方々にも見てもらいたいと思いました。
竿燈が上がるのは、夏までと思われがちですが秋田県立大学竿燈会では
オープンキャンパスやこども園への出竿など1年を通してほとんどの時期で活動を行っています。
そんな秋田県立大学竿燈会があげる『竿燈』の演技披露が
8月19日(土)に男鹿なまはげモール内にて開催されます!
13:00と14:30の2回に分けて演技予定でございますので、お時間がある方はぜひ男鹿市であがる『竿燈』を見に来てください。15分後の演奏後、体験会や撮影会も行う予定です!
※ 雨天の場合、内容を大幅に変更して室内での演奏を予定しております。
無印良品いとく男鹿ショッピングセンター