【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び

【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び

スタッフのおすすめ

2022/04/03


こんにちは。
無印良品 港南台バーズです。

みなさんは、今のマットレスをどのくらいの年数使っていますか。

マットレスの寿命は、使用頻度によって異なります。
(1) ベッドパッドを使って汗の浸透を防ぐ 
(2) 同じ所に負荷がかからないようにローテーションする
この2つのメンテナンスをすれば、7~10年長持ちします。
 
【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び
 
【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び
 
【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び


例えば、15歳の時の体格と25歳になった時の体格。全くイコールではないですよね。
身長、体重など変化していると思います。
足に合わせて靴のサイズを見直すように、マットレスも体の変化に応じて合わせるのがおすすめです。
.
.
 
■ポケットコイルマットレス
独立したコイルが「点」で体を支えるマットレス。
ひとつひとつ独立したコイルが密集し、多くの点で体圧を受け止める構造です。
体をバランス良く支えることができ、揺れや沈み込みもおさえます。

■高密度ポケットコイルマットレス
安定した寝姿勢を保つマットレス。
体圧を分散し、背骨や腰などへの負担をおさえます。体の凸凹に沿ってコイルが連動するので、安定した姿勢を保つことができます。

■超高密度ポケットコイルマットレス
よりしなかやかに体を支えるマットレス。
コイル数を大幅に増量し、極めて小さな点で支えるため、それぞれのコイルがより体に沿いやすく安定した寝姿勢を長く保つことができます。
 
【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び
 
【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び
 
【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び
 
【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び

.
.
上記3アイテムは全てカバーリンク仕様で、カバーを取り外してご家庭で洗えます。

見た目は同じでも中に入っているコイルの数や径が異なり、それによって寝心地が変わります。
 
【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び

店頭に展示しているベッド/マットレスは、実際に横になってお試しいただけます。
普段の寝る時の体勢で、自分に一番フィットするマットレスを選んでみませんか。
 
マットレス診断も承っておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。

 

こちらのおたよりでは随時情報を配信していきます。
ぜひ店舗フォローしてくださいね。

【港南台バーズ】 自分に合わせたマットレス選び


無印良品 港南台バーズ公式instagramでは毎日の入荷情報やレシピ、コーディネートなど発信していきます。
↓フォローはこちらから
無印良品 港南台バーズ 公式instagram


無印良品 港南台バーズ

関連商品