【港南台バーズ】7月28日は土用の丑の日

土用の丑の日

スタッフのおすすめ

2021/07/20

こんにちは。
無印良品 港南台バーズです。

今年の土用の丑の日は7月28日(水)です。
この日に食べるものと言えば、やはり【うなぎ】ですよね。

いつの間にか、そういうものという認識でしたが、
なぜうなぎを食べるのか。土用の丑の日ってなんなのか。
正直よく知りませんでした。

調べてみると、
土用とは、季節の変わり目の約18日間のこと。
丑の日は干支からきており、十二支は年だけでなく日にもあるようで12日ごとに繰り返されているのだそうです。

その日が今年は7月28日(水)なのですね。

そしてなぜうなぎが食べられるのか、
昔、夏の土用の丑の日は「う」がつくものを食べると夏負けしないという言い伝えがあり、売上不振だったうなぎ屋に「夏の土用の丑の日」と張り紙をすると人気になったと言われています。
うなぎ

中島水産人気No.1の静岡県産うなぎ長焼、
ふっくらとやわらかく、皮も香ばしく焼き上げています。



他にも白焼きや他の産地のうなぎなどが販売されています。
いろいろなうなぎ


関東も梅雨が明け、気温がぐっと上がりました。
夏負けしないためにもうなぎはぜひとも食べておきたいところですね。


こちらのおたよりでは随時情報を配信していきます。
ぜひ店舗フォローしてくださいね。
46663_0202_01_03

無印良品 港南台バーズ公式instagramでは毎日の入荷情報やレシピ、コーディネートなど発信していきます。
↓フォローはこちらから
無印良品 港南台バーズ 公式instagram


無印良品 港南台バーズ