【港南台バーズ】変幻自在。「ユニットシェルフ」

046663_0607_01_22

スタッフのおすすめ

2021/06/07

こんにちは。無印良品 港南台バーズです。
 
夏の気配が感じられる季節になってまいりました。皆様いかがお過ごしですか。
地下1階の食品フロアがオープンし、さらにパワーアップした無印良品 港南台バーズ。
 
新鮮な生鮮食品をはじめとした食材や、生活雑貨、衣料品など、生活に欠かせないものを一度にご覧いただくことができます。
ぜひご来店頂き、関東最大の店内を心ゆくままにお楽しみ下さい。
 
046663_0607_01_03
  
さて、本日ご紹介する商品は「ステンレスユニットシェルフ」です。

無印良品の「ユニットシェルフシリーズ」は、発売されて以降20年以上も支持され続けている収納家具です。
モジュール(基本寸法)が統一されていて、無駄なくすっきりと収納用品が納まるように考えられています。

無印良品の収納家具を愛用している私は、この「ステンレスユニットシェルフ」を作業用のデスクとして使用しています。
 
046663_0607_01_09
 
棚板は、ウォールナット材幅58cmを使用しています。
プリンタや収納ケースなど、大きめのアイテムをスッキリまとめることができます。
 
046663_0607_01_13
 
 
046663_0607_01_06
(現在ポリプロピレン収納ケースホワイトグレーシリーズはネットストアのみで販売しています)
 
046663_0607_01_07
ポリプロピレン収納ケースには、印刷用紙や
 
046663_0607_01_08
インクなどの小物も整理できます。

帆立のサイドバーには、無印良品の「S字フック」を掛けることができます。
 
046663_0607_01_18_0

私はパソコンのキーボードや卓上のホコリ取りに欠かせない「ミニハンディモップ」「木製卓上ほうき」を掛けています。
すぐに手が届くので、とても便利です。
   
046663_0607_01_19

「ユニットシェルフ」の基本セットは、帆立、棚板、クロスバーの3種類で構成されています。
 
046663_0607_01_15
 「帆立」
 
046663_0607_01_16
 「棚板」
棚板は帆立のバーの位置の18.5cm間隔で取り付け位置を調節することができます。
 
046663_0607_01_17
「クロスバー」
 
046663_0607_01_12

帆立と棚板の素材には、ステンレス以外にもスチールやパイン材など様々な種類があります。
組み合わせられるパーツも含めると、その数なんと100種類以上。
 
組み合わせ次第では、世界で一つだけの家具になり、素材を変えるだけでどんなお部屋の雰囲気にも合う優れものです。私もその時の用途で組み換えを楽しんでいます。

 
また、無印良品のネットストアには「ユニットシェルフ」のシュミレーター機能がございます。
 
046663_0607_01_23

ご自宅でも組み合わせを自由にシュミレーションすることができますので、ぜひお試し下さいね。
 収納家具シュミレーターはこちらをクリック


 店頭に様々な「ユニットシェルフ」の展示がございます。
 
046663_0607_01_18
 
046663_0607_19

ぜひご来店頂き、店頭にてご覧下さいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。


今日も皆様にとって素敵な一日でありますように。
 
ファニチャー担当K


 
最後までお読み頂きありがとうございます。
 
港南台バーズ店をフォローすると、お店の情報をいち早くご覧いただく事ができます。
 
046663_210426_01_15

この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップして下さい。
白からエンジ色になればフォロー完了です。
 
「MUJI passsport」は、フォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルが貯まる『MUJIマイルサービス』。
くらしのお手伝いをする『MUJI support』の予約など便利な機能がたくさんあります。
 
まだお持ちでない方は、ぜひダウンロードして下さいね。
 
こちらをクリック↓
「MUJI passsport」ダウンロード
 
 
無印良品  港南台バーズ