こんにちは。
港南台バーズです。
今日は、青果売場の1つのコーナーをご紹介します。
毎年、世界で作られている食べ物のうち、約3分の1が捨てられていると言われています。
大切に育てられた食材を少しでも無駄にしないフードロス削減を目指し、
無印良品 港南台バーズの青果売場では、少しだけ傷みがあるものや、賞味期限の近いものなどを特別価格で販売しています。
すべてのものに作り手がいるように、すべてのもの
に受け取る食べ手がいて「食」を通じてつながっていくことを目指しています。
少し傷みがあってもおいしく食べていただける野菜たち、いつもは、あまり選ばないお野菜や珍しいお野菜なども、ここで出会うかもしれません。
先日、お料理好きのお客さまから、「今日はこのコーナーのお野菜から献立を組み立てるのよ。」と教えていただきました。その日食べる予定のものなど、ぜひ献立の一品に加えてお召し上がりください。
無印良品 港南台バーズでは他にも「食」にまつわる課題解決の一環として、今週末のイベントにも取り組んでいます。
「今日からはじめる地球にいいコト」
トークイベントだけでなく店内でのスタンプラリーも予定しております。
お子さまから大人の方までご参加いただけるようなクイズ形式です。
どなたでもご参加いただけますのでお気軽にご参加ください。
__________________________________
食の問題などを考えるイベント「今日からはじめる地球にいいコト」
横浜市と連携し、食品の生産、調理、販売等に携わる事業者・団体による、食品ロス削減をテーマとしたトークセッションと、「まるごと旬野菜~使い切りレシピ~」の調理実演を行います。
無印良品 港南台バーズ公式インスタグラム(@muji_konandaibirds)でもその様子をライブ配信予定です。
【日時】
2021年10月30日|土|
①13:15-15:45
「環境問題をテーマにした 店内スタンプラリー」
②14:00-14:40
「まるごと旬野菜~使い切りレシピ~」の調理実演(14時20分頃 トークセッション)
・トークセッション登壇者
高崎 順子氏/料理ユニットはまキッチン
藤田 誠氏/公益社団法人フードバンクかながわ
苅部 弥生氏/苅部農園
前 美和子/株式会社良品計画 無印良品 港南台バーズ
【場所】
無印良品 港南台バーズ 地下1階キッチンカウンター付近