【春日井】LED持ち運びできるあかり

画像

スタッフのおすすめ

2022/04/04


こんにちは、無印良品イーアス春日井です。


今回は、わたしの無印良品。vol.18ということで、『LED持ち運びできるあかり』の紹介をしようと思います。


この頃、全国的に地震が頻発しているように感じます。

不安に感じている方も多いと思いますが、皆さんは、災害時の備えをしていますでしょうか。

我が家では、災害時のあかりの確保に、無印良品の『LED持ち運びできるあかり』を使っています。
 
画像

LED持ち運びできるあかり 税込6,890円

いつもは間接照明として使っており、シンプルなシルエットなので和室にも洋室にも溶け込みます。

あたたかみのある暖色系のあかりに、癒されるんですよね。
 
画像

充電式のあかりで、名前の通り持ち運びができます。

ハンガー形状の持ち手が付いているので、とても持ちやいデザインです。
 
画像

また、ハンガーのように引っ掛けて使うこともできます。

クローゼットの中や、シェルフに引っ掛けたりキャンプでテントの中に吊るしたりと、使い方は無限大。

明るさは2段階で調節でき、1時間後に自動消灯するお休みモードもついています。

日常使いでも超万能アイテムなんですよね。
 
画像

さらに、このアイテムのいい所は、充電台から本体が離れたり、停電などで充電が止まったりすると自動点灯してくれるところです。

例えば、夜、ブレーカーが落ちてしまい真っ暗な部屋になったとしても、自動で点灯してくれます。

あかりの場所もすぐにわかり、ブレーカーの場所まであかりを持って行けるのがとても便利なんですよね。

日常使いしているので、もしもの時にも安心して使いこなせます。


普段使いとしても、防災用としても使えるので、ぜひ店頭へ見に来てください!


ということで、今回はこの辺で終わりにしようと思います。

わたしの無印良品。vol1『アルミ 折りたたみチェア』
わたしの無印良品。vol2『クリーム大福』
わたしの無印良品。vol3『キッチンばさみ』
わたしの無印良品。vol4『フランネルパジャマ』
わたしの無印良品。vol5『紙製水切り袋』
わたしの無印良品。vol6『丸形 ヒーター』
わたしの無印良品。vol7『萬古焼こなべ』
わたしの無印良品。vol8『チョコレート餅』
わたしの無印良品。vol9『ユニットシェルフ』
わたしの無印良品。vol10『やわらかポリエチレンケース』
わたしの無印良品。vol11『入浴剤』
わたしの無印良品。vol12『フレンチトースト』
わたしの無印良品。vol13『お香』
わたしの無印良品。vol14『吊るせるケース着脱ポーチ付』
わたしの無印良品。vol15『キャスターも付けられるフタ』
わたしの無印良品。vol16『超音波うるおいアロマディフューザー』
わたしの無印良品。vol17『ポリプロピレンケース引出式・横ワイド』

■無印良品イーアス春日井の売場やサービス紹介の記事はこちら

イーアス春日井 2021年10月グランドオープン


無印良品 イーアス春日井
 

関連商品