【お正月を迎える準備をしよう】
こんにちは。無印良品イーアス春日井です。
今年も残すところ後わずかとなってきましたね。
新しい年が良い年になりますように、ちょこっと準備してみてはいかがでしょうか。
◆お正月飾り
お正月に家々を訪れる年神様をお迎えするための目印であり、
しめ飾りを飾ることで年神様が安心して降臨できる神域を作り、お迎えします。
◆黒松盆栽
青々と茂る松は、生命力、長寿の象徴と言われています。
古来より神様が宿るとされている、お正月に欠かせない神聖な植物です。
◆胡蝶蘭
花言葉は「幸せが飛んでくる」
お世話に手がかからない胡蝶蘭は、お正月を迎えるお花としてももちろん、
ちょっとした贈り物にもおすすめです。お世話になったお礼や、手土産に、
持ち運びしやすい箱入りの物もご用意しております。
『親しみやすい小さな胡蝶蘭』
胡蝶蘭と聞くと、お世話するのが難しい印象があるかもしれません。
しかし実のところ、胡蝶蘭はとても育てやすく、花が長持ちし、
欧米では室内を彩るインテリアとして、とても親しまれています。
置き場所
・人が快適な環境
・人が過ごしやすい室温
胡蝶蘭は人ととても感覚の近い植物です。
人が快適な場所、過ごしやすい温度が胡蝶蘭にも快適な環境になります。
常に人と寄り添いながら長く時間を共有できる植物です。
水やり
・中まで完全にカラカラに乾いてから根本にあげてください。
・冬場は冷え込む日を避け、ひかえめに。
食品レジ近くでお待ちしております。
無印良品イーアス春日井