こんにちは、無印良品イーアス春日井です。
今回は、つながる市のご案内です。
THE ARTISAN +(ジ アルチザン プラス)
300年以上の歴史を持つ伝統と技術をリンクさせた、これからの『使う工芸品』を発信するモノづくり集団です。
各分野の専門の職人たちが一点一点ていねいに仕上げる品々は、全国的に高い評価を受けています。
この洗練された技術を、仏壇仏具という枠を超えて新たなかたちに昇華すべく誕生したのが『THE ARTISAN +(ジ アルチザン プラス)』です。
一人ひとりの職人たちの技と情熱、そして「祈り」に特化した工芸ならではの『人々を癒すやさしさ』がつながることで生まれるアイテムは、心が温まる不思議な魅力にあふれています。
過去に捉われることなく技術革新と試行錯誤を重ねながら、伝統の良いところは残し、いま だからできること、付加価値をプラスし、暮らしに寄り添うモノづくりをお届けします。
無印良品イーアス春日井では、『金箔押し体験』『アロマディフューザーつくり体験』『蒔絵体験』の3つのワークショップを3日間に分けて開催します。
■開催日時
4月29日(金)11:00~19:00
4月30日(土)11:00~19:00
5月1日(日)11:00~19:00
・4月29日(金)
『
金箔押し体験』『
蒔絵体験』
・4月30日(土)
『
金箔押し体験』『
アロマディフューザーつくり体験』
・5月1日(日)
『
金箔押し体験』『
蒔絵体験』
※ワークショップ詳細や予約ページは青文字をタップ
※4月29日(金)のみ事前予約なし(店舗へご連絡または当日ご来店ください)
■体験料金
『金箔押し体験』 税込1,650円
『アロマディフューザーつくり体験』 税込1,650円
『蒔絵体験』 税込1,650円
■ワークショップ詳細
さらに、木魚を掘るデモンストレーションもございますので、ぜひ無印良品イーアス春日井へお越しください。
THE ARTISAN +(ジ アルチザン プラス)のメンバーやプロダクトの詳細は、こちらから。
インスタグラムはこちらから。
ということで、今回はこの辺で終わりにしようと思います。
無印良品イーアス春日井