【イーアス春日井】こどもプログラミング教室|イベントレポート

画像

イベント・地域情報/イベント

2024/04/05

こんにちは、無印良品イーアス春日井です。

今回は、3月29日(金)~4月4日(木)に開催されたプログラミング教室の開催模様をご紹介します。

2024年3月からこどものプログラミング教室の「ジュニアコース」が開講しました。
多くのお子さまにダイヤル・プログラミング体験コースをにご参加頂いています。
体験コースでは、ロボットを、スタートからゴールまで動かそう!にチャレンジします。
ゴール(目標)に向かって、5つのダイヤルを操作して自分で道順を考えます。
まずは真っ直ぐ...次は右に...自分で考えた通りに動かなくても大丈夫、何度でもやってみることが大切ですね。
是非ダイヤル・プログラミングをご体験ください。
・対 象:3歳〜小学校3年生
・定 員:各3名まで
・講 師:大北 有紀子(現役ベビーシッター)
・問合先:大北 有紀子 
・メール: yukiko.6321.kn15nn@gmail.com

 ジュニアコースのご予約は下記のホームページから承ります。
 https://select-type.com/rsv/?id=UpjFR-Hysco&c_id=267940&openExternalBrowser=1

春休み特別講座は、大変多くのお子さまに参加して頂き盛況でした。
ご参加頂きました皆さまにお礼申し上げます。
今後もこのような特別講座を実施して参りますので、ご都合が宜しければご参加ください。
画像
画像
4月7日(日)にプログラミング無料体験会を実施致します。
体験会は各コース30分ずつです。
スタッフ一同、皆さまのご参加をお待ちしています。(当日参加も可能です。)

 ご予約は下記のホームページからお願い致します。
 https://select-type.com/rsv/?id=UpjFR-Hysco&c_id=278967&mode=1&ym=2024-04&openExternalBrowser=1


Scratch(スクラッチ)講座では、ペンギンが主役のオリジナルゲームのプログラミングにチャレンジしました。
ペンギンが色々な動きをしますので、プログラムが複雑になりますが、楽しく取り組んで頂いています。
模範解答を写すだけでなく、失敗しながらでも学んで頂けるようにサポートしています。

春休み特別講座で沢山のお子さまにScratchにチャレンジして頂きました。
Scratchでのプログラミングが初めてのお子さまも、すぐにできるようになり、とても楽しんで頂けました。
私たちが想像していたよりも沢山の課題をクリアされていました。

Python(パイソン)講座では、カレンダーを表示する処理を題材として、キーボードからの入力、繰り返し処理のやり方、繰り返し処理から脱出する考え方、などについて課題にチャレンジして頂いています。
基本的で重要な内容ですので、繰り返し何度も課題の内容を変えながらプログラミングに取り組んでいます。
「変数」の使い方を含めて、プログラミングのコツを習得して頂けるのではないかと期待しています。

次週のこどものプログラミング教室開催日は、コース別に下記のようなスケジュールとなります。
(1) ジュニアコース(講師:大北 有紀子)
4月9日(火)15:00~18:00 、 4月11日(木)15:00~18:00   となります。
(2) エリートコース、エンジニアリングコース(講師:廣瀬 清司)
4月5日(金)16:00~19:30、 4月6日(土)17:30~19:30、 4月7日(日)17:30~19:30、 4月8日(月)16:30~19:30、 4月10日(火)16:30~19:30 となります。

上記の教室開催日でコンピュータに空きがありましたら、随時無料体験会を実施させて頂くことができます。
無料体験会をご希望の場合には、お気軽にお声掛けください。(赤いビブスを着ています。)

当教室の担当講師について。
(1) 大北 有紀子は、保育士の資格を持っており前職では保育士として勤務していました。その後、幼児向けプログラミング教室の講師を歴任した後、こどものプログラミング教室の講師として活躍しています。現役のベビーシッターでもあります。
(2) 廣瀬 清司は、40年のプログラミング経験を持ち、現在もシステム開発を行っている「現役プログラマー」です。
1990年、(旧)通商産業省の国家試験「特種情報処理技術者」の資格を取得しています。
2023年10月、中小企業のIT化、デジタル化を支援する「中小企業庁  みらデジ・デジタル化支援者」に登録させて頂きました。
プログラミングや情報科目の学習、実践的な IT化・デジタル化 の推進など、「誰に何を相談して良いか分からない」といったお悩みをお持ちの皆さまのご支援をさせて頂けます。
お気軽にご相談ください。

当教室の開催スケジュール(2024年4月1日以降)
・毎週月曜日(16:00~19:30) Eコース
・毎週火曜日(15:00~18:00)Jコース
・隔週水曜日(16:00~19:30) Eコース
・毎週木曜日(15:00~18:00)Jコース
・毎週金曜日(16:00~19:30) Eコース
・毎週土曜日(18:00~19:30) Eコース
・毎週日曜日(18:00~19:30)Eコース
※Jコース:ジュニアコース、Eコース: エリートコース、エンジニアリングコース
※教室開催スケジュールの詳細については、下記の予約画面にてご確認をお願い致します。
https://select-type.com/rsv/?id=UpjFR-Hysco&c_id=267940&openExternalBrowser=1



無印良品イーアス春日井では Instagram を開設しました。
おたよりや Instagram.を通じて これからも暮らしに役立つ情報やおすすめ商品などをお届 けしていきます。
無印良品イーアス春日井 Instagramは下記URLからご覧できます。
無印良品 イーアス春日井(@muji_iiaskasugai) • Instagram写真と動画


 無印良品イーアス春日井
画像