【春日井】8月12日(土) アートくらし市

画像

イベント・地域情報/イベント

2023/07/10

こんにちは、無印良品イーアス春日井です。

今回は、『アートくらし市』イベントのお知らせです。

プロのアーティストや職人たちと一緒に楽しむ「アートくらし市」。

美味しいクッキーや珈琲を味わったり、能楽を体験したり、絵を描いたりするうちに、
”自分の好き”が見つかるかも。初企画「無印良品とアートくらし市どっちも楽しもう!」では、
広い店内を散策しながら、発見の連続?!くらしが豊かになるヒントも満載です。



【クッキーの販売】
■cafe bito
画像

高蔵寺ニュウータウンにある手作り自然派カフェ。体に優しい「ちゃんとした食材」を手作りで。安心できるお料理やお菓子をみなさんに食べてもらいたい。ほっこりした気持ちになって、「ほっこり」をお土産に帰ってもらいたい。
そんな思いでこのお店を始めました。
「bito」の意味は「人々」の「々」←ココ cafeをする人で「cafebito(人)」でもあります。
自分のできる範囲でできることをコツコツやってます。
今回はお店でも販売しているクッキーをお持ちします。

【開催場所】無印良品イーアス春日井 中央広場 


【作品販売とワークショップ】
■むらせ ゆか
画像

愛知県立芸術大学大学院修了。
絵画の他、絵本や陶土のアクセサリーなども制作、個展やグループ展で作品を発表しています。cafe bitoでは大人向け絵画教室を開いています。

ワークショップ:「ペン画に挑戦してみよう」
0.3ミリの極細ボールペンでビワの葉っぱを描きます。
じっくり見て、描きましょう。
構図の決め方や、描き方のコツなどをアドバイスします。
使用したペンは描いた絵と一緒にお持ち帰りいただけます。

【日時】8月12日(土)
①10:30~11:15 ②11:30~12:15 ③13:00~13:45 ④14:00~14:45
【開催場所】無印良品イーアス春日井 中央広場
【参加費】1500円※材料費込み
【応募方法】ご予約はこちら


【ワークショップ】
■伊藤 裕貴
画像

能楽師 シテ方観世流。春日井市出身・在住。
名古屋大学卒業後、神戸で5年間の住み込み修行の後、独立。能楽協会名古屋支援部に所属し
愛知県を中心に活動しています。
舞台活動の他ワークショップやこども教室を開催。
現在、こども能楽教室春日井教室を準備中!

ワークショップ:「君だけのオリジナル扇子で伝統芸能にチャレンジ!」
真っ白な扇子に自分で絵やもようを描いたり字を書いたりして、オリジナル扇子を作ろう!
後半はその扇子を使って、伝統芸能の「能」を体験してみよう!

【日時】8月12日(土)
①10:30~11:20 ②12:00~12:50 ③13:30~14:20 ④15:00~15:50
【開催場所】無印良品イーアス春日井 中央広場
【参加費】1700円(予約者は1600円)※材料費込み
【応募方法】ご予約はこちら



【ワークショップ・珈琲の試飲と珈琲豆の販売・多肉植物の販売】
■ANGLE COFFEE
画像

高蔵寺ニュータウンに2022年8月にオープンした自家焙煎珈琲豆と多肉植物、ドライフラワーの店。今回は当店で丁寧に焙煎した珈琲の試飲に加え、おうち珈琲タイムがきっと今以上に楽しくなる「おいしい珈琲の淹れ方講座」を事前予約で受付中。
また、ちょっと珍しい多肉植物も販売します。

ワークショップ:「おいしい珈琲の淹れ方講座」
珈琲の好みは様々。「おうち珈琲がもっとおいしくなる」「珈琲がもっと好きになる」をテーマに当日参加された方に話をうかがい講座内容を決めていきます。
好みの珈琲やお使いの道具、質問等があればメモしておくと良いかもしれません。
ご予約お待ちしております。

【日時】8月12日(土)
①11:00~11:50 ②13:00~13:50 ③15:00~15:50
【開催場所】無印良品イーアス春日井 キッチンカウンター
【参加費】1500円※試飲有
【応募方法】ご予約はこちら
 
画像

 
画像


ご参加お待ちしております。


無印良品イーアス春日井